- 締切済み
転職するか、派遣のまま残るか
ウェブデザインの仕事をしている26歳、女性です。 2歳になる子供がひとりおります。 現在は、大手の会社のグループ会社に派遣で勤務していますが、他のウェブ制作の会社から正社員で働かないかとのお話をいただきました。 ですが、転職するのを迷っています。 両社のスペックは下記の通りです。 A社(現在勤務中) 大手グループ会社 メリット ・大手グループなので安定 ・育児中のため、残業はナシで帰らせてもらえる ・ボーナスはないが、給与は良い ・人間関係は良好で働きやすい デメリット ・残業できないため、細々した仕事しか回って来ず、やりがいは非常に感じにくい ・派遣のため、立場が弱い(事業の改革をしているようで、派遣の人数が削減される可能性あり) ・業務内容が単純なので、ウェブデザイナーとしてのキャリアは伸びにくい ・暇疲れするほど仕事がないときが多い B社 ウェブ制作会社(10名程) メリット ・自身が望む形に近い、クオリティの高い制作現場で働ける(デザイナーとしての経験値が上がる) ・社長が子育てに理解を示しており、時短での勤務で雇用してくれる(残業無しでOKとのこと) デメリット ・時短になる分、派遣より給与は下がる可能性あり(相談中) ・忙しさや作業環境・人間関係は入ってみないとわからない部分が多い 自分としては、近い将来フリーランスで働きたいので、勉強ができるB社で働いてみたいのですが、制作会社のキツさは独身時代に味わっていますので、時短で良いと言われても子育てに支障が出ないでやれるのか不安があります。 また、以前似たような規模の制作会社に勤務していた際、業績悪化のあおりで痛い思いをしたことがあるので、慎重になってしまいます。 現在はキャリアアップのことさえ除けばキツくもなく給与も良いのですが、フリーになる目標を考えるとどちらをとるべきか悩んでしまいます。 最終的には自分で決断すべきことなのは承知の上ですが、皆様にアドバイスをいただきたく投稿しました。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Brian12
- ベストアンサー率26% (206/789)
B社との相談で給与に加え、時短の期間も指定するのが良いと思います。 気になったのは、お子様のことです。時短がいつまでなのでしょうかね。 作業環境は見せてもらえば良いでしょう。 人間関係は分からないので、楽しみにできますね。 B社には、他に要求があればしたら良いと思います。 では、笑顔で朗らかにいきましょう(*^0^*)/
- omosiroi2
- ベストアンサー率30% (235/764)
おはようございます! このまま、派遣の会社に務めていたほうがいいと思います! 正社員になると、初めは、いいかもしれませんが、自分が受け持った会社の関係で、納期が限られたりして、やはり残業 とかで、いろいろ支障が出てくると思います! お子様も2歳なので、きちんと帰れる今の会社のほうがいいと思います! 参考まで!
- PLEASURE2012
- ベストアンサー率20% (25/123)
今の仕事場は何年目でしょうか? うちは大手企業と呼ばれるところですが、派遣は基本的に3年で契約を解除しています。 それは、3年以上だと正社員にしなければいけないというような派遣法がらみからです。 大企業だと新入社員はデフォルトで毎年たくさん入ってきます。 なので、わざわざ派遣を正社員にする必要性はないですからね。 派遣者はあくまで「安い単価の作業者」であるため、そうでない作業者は 不要というのが実情です。 グループ会社だと中小系になりますが、その中小企業が過去に派遣→正社員という 実績があるかでしょうね。 もしないなら、おそらく3年終了後にいったん契約解除がはいる可能性が大です。 将来、自立して働くという目的があるなら、やはり「派遣」という立場は 早めに打破すべきことかと思います。 大手であるほどコンプライアンスを重視するので3年以上の派遣の契約は行わないはずです。 それも踏まえて、選択したほうがよいかと思います。 ものすごく仕事ができる派遣さんでも、上記の仕組みで、毎年見送っています。 大きな会社になるほど、派遣=安い単価の単調作業者なので、 一緒に働いている人間から高評価を得ていても、「会社の方針」で3年以降の契約更新が 不可というのが普通です。 そのあたりの情報を集めて、本格的に検討をしてみてはいかがでしょうか?
ずいぶん冷静に分析しておられますので、他人がアドバイスする余地はあまり残っていないように思います。 あとは、各要素のウェイトづけだけではないでしょうか。 以下の要素のあなたにとっての重要度を、合計が100になるようにウェイトづけしてみてはいかがですか? ・当面の直接の収入金額 ・安定度 ・キャリアとしての発展性 ・育児 ・人間関係 ・やりがい それをA社B社にそれぞれ掛け算すれば、答えは出ると思います。 まあ方法はこれだけではないと思いますが、とにかく目に見える形にして考えることです。 漠然と考えていても答えは出ません。