• ベストアンサー

インターンシップの個人開拓

インターンシップの個人開拓 現在、大学3年なのですが、インターンを経験しようと考えております。 しかし、学校の公認プログラムでは希望の業界で就業できません。 そこで、個人で開拓してようと思うのですが、希望の企業のサイトのFAXかアドレスに、自己紹介、インターンのお願い、動機、履歴書などなどを書いて、問い合わせるのは有効な方法でしょうか? それとも、企業側がインターンの募集を指をくわえて待つほうが良いのでしょうか? ご回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

採用担当者です。 基本的にインターンシップは学生(学校側)からの依頼があって行うわけです。 なのでこっちからお願いしちゃいましょう。 会社側は通常業務がありますし、その合間を縫って学生の面倒を見るわけです。 「学生のイメージしている仕事」と「実際の企業での仕事」のギャップを埋めて 早期退職者を減らすのには効果がありますが 会社の受け入れ部署にとってもは「ただでさえ忙しいのに面倒なのが来たな・・・」」 と言う感じです。 指示待ちで座っていられても実りあるインターンシップになりません。 単位目当てで来て、居眠りし始める人もいます。

その他の回答 (2)

  • take0921
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

インターンシップのサイトが色々あるのでそっちで探した方が手間が省けますよ。 参考までに http://www.at-internship.com/ http://www.iroha77.com/

  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.2

どうしてもならば、だめもとで自分から動いたほうがいいです。 ただ、インターンシップは出身大学を絞っている企業も少なくないので、断られたり無視される事もあります。 インターンそのものをやっていない企業や部署もあります。無給でも人一人働かせるのはさまざまなリスクや費用がかかります。 インターンやアルバイトがやった仕事でもその企業の看板背負うわけなので、入社できる見込みがある人でないとインターンさせないのは一応覚悟の上で。

関連するQ&A