- ベストアンサー
お願いするとき
車で迎えに来てもらったりとか、おつかいをお願いするときなどに使いたいのですが、"if you can/could spare the time"と"if you aren't busy"ではどちらがより丁寧、または感じよく聞こえるか教えてください。 また自分からお願いするときでなく、相手が「迎えに行くよ」といってくれた場合にも「もしお時間があるなら/よかったら/忙しくないのなら、そうしてもらえると嬉しいです」というようなことを言いたいのですが、いい表現があったら教えてください。 I'd appreciate it if you could do that. と言う表現を見つけたのですが、友達同士の場合は堅苦しく聞こえますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Gです.こんにちは、grofsさん! 私なりに書かせてくださいね. 難しい質問ですよ.<g> 丁寧さ、と言う単語の意味合いが私に果たしてどれだけ分かるが心配です. 一般に、この例文のように、ifをつけることによって、「あいてのことを考えている」というフィーリングを出しているんですね. ただ単に、Can you pick me up?として使えないことも無いし、その方が親しい間がらでは、親密感を出す事にもなり、日本語でも、下手に「丁寧さ」を出す事によって、「他人行儀」と言う事にもなりかねませんね。 ですので、つけなくても、親密感、友情感、信頼感等を出せる間がらでは、無い方が「意味のある」言い方となります. これを踏まえると、普通に使うのであれば、if文章をつけたいと思います. 1)if you can/could spare the time 2)if you aren't busy if you do not mind if you would, if I may ask for your help, 等が良く使われるif文章です. 本題ですが、1)と2)では、使い方によって、例えば、空港まで迎えに行く(東京で)ということと、どこかへ行くついでにそこで買い物をしてもらう、と言う事とでは、文章ではなく、その言い方(口調)、どれだけ心がこもっているかによって違ってくる、と感じます. つまり、言えばいい、と言うのではなく、恐縮しているなら、本当に恐縮した言い方、関しているなら冠しているフィーリングを出したい、と言うのが私の思いです. (口だけきれい事をいっても、聞いている相手にはそれがわかるということです) ですから、迎えに行くよ、と言ってくれたら、くどくならない程度に、Thank you!! I'd really appreciate it等の感謝の気持ちを表すことも「気持ちいい英語」の使い方ではないでしょうか. I'd appreciate it if you could do that. ですが、私の「ぶっちゃけたパンク友達でも」I'd appreciate it if you would do that for meと言う時はちゃんと言います. ここで、wouldを使って、できるなら、と言うフィーリングの代わりに、してくれるなら、と言うフィーリングを出しています. ま、私は彼には、C'mon, no need for that, you know! <g>といって返します. これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (5)
- box111
- ベストアンサー率41% (35/85)
おもしろいページをみつけたので、ご紹介します。 カーソルを動かすと、丁寧の度合いが変わります。 ご参考までに
お礼
とても役に立ちました。ありがとうございました!
- mayapapa
- ベストアンサー率30% (54/180)
たとえば、 「車で迎えに来てもらえるだろうか?」 ということなら、 「Could you please pick me up ?」 という感じだろうと思います。 で、相手が、「Sure !(いいよ)」とかだったら、 「Thanks a lot.] ぐらいの感じだろうと思います。 あまり長ったらしい表現を考えるよりも、 それぞれを表現する時に、自分の気持ち(気兼ねの気持ちとか、感謝の気持ち)を込めて伝えるように意識するの方がいいと思います。
お礼
回答どうもありがとうございました。
- daibutsuda
- ベストアンサー率34% (268/780)
#2のdaibutsudaです。 最初の質問に答えてませんでしたね。(^^; if you can/could spare the timeかif you aren't busyのどちらかといえば、前者でしょう。 もっとも、英語でお願いするときは「Can you ~」などもともと「~できますか?」というきき方をするのが普通ですから、あえて「できれば」と付け加える必要はあまりないかと思います。 口語であればなおさらです(というか、私が口語でしゃべってるなら何も考えず「Could you please come to here and give me ride to home?」とか言ってしまいそうです。 そのあとで、相手が戸惑っているようだったら「Don't you have time?」、答えが「No, I don't」だったら「So, I will use bus.」とか流れで話せばいいんじゃないかと思います。
お礼
ありがとうございました!とても助かりました。
- daibutsuda
- ベストアンサー率34% (268/780)
私が以前NHKの「英会話」で勉強した表現としては、 Can you ~ Could you ~ Could you please ~ という順番でした。「できたら」というニュアンスを付け加えたければ最後に「if possible」などと付け加えたらいいんじゃないかと思います。「if you aren't busy」でも通じないことはないと思いますが。 一番丁寧なのが I wondor why (if) you could ~ らしいです。 I (would) appriciate if you could ~ もたまに聞く表現ですから、別に口語で使用しても問題ないと思います。
- zephyr-breeze
- ベストアンサー率56% (223/397)
(1)前者のほうが一般的には丁寧な表現です. 後者が単に忙しくないかどうかの事実を聞いておりややぶっきらぼうなのに対して,前者は「ご意向をお聞きする」「どうするかはご意向に従う」といったへりくだったニュアンスを含むからです.仮定法になれば「もしできるものならば」の意味が加わり一層丁寧になります。 (ただし、「一般論」と書きましたように,あくまで原則論です.日本語でもそうですが、表現は常にTPOを弁えて用いる必要があり,状況判断を誤ると一般的には丁寧な表現でも逆に相手を侮辱する「慇懃無礼」になってしまうこともありますので,その点はご注意ください。) (2)以下はワンセットでお答えします. I'd appreciate it if you could do that. はほとんどの場合に使える丁寧な英語表現ですが,友達同士の会話であればやや堅すぎると思われます. I'd be happy if you could( do that). 位がよろしいでしょう(括弧内は省略可能です). ご参考になれば幸いです.
お礼
ありがとうございました!よくわかりました。
お礼
毎回わかりやすい解説をありがとうございます!!