• ベストアンサー

 鎌倉仏教で登場する法然・親鸞の念仏と、日蓮の題目は、どう違うのでしょ

 鎌倉仏教で登場する法然・親鸞の念仏と、日蓮の題目は、どう違うのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.1

・お題目とお念仏の違いは拝む対象の違いです お念仏は、南無阿弥陀仏 お題目は、南無妙法蓮華経 南無は「拝みます」という意味ですので、後の「阿弥陀仏」と「妙法蓮華経」が拝む対象 になります。 「阿弥陀仏」というのは仏様の名前です。人が死んだら西方浄土という天国に魂を導いてくれると信じられています。 「妙法蓮華経」というのはお経の名前です。お経というのは、お釈迦様の言葉を書き記したものです。お経は数えきれない程ありますが、「妙法蓮華経」もそのなかの1つです。日蓮宗では、たくさんあるお経の中で最も優れたお経として信仰の対象にします。 ・お題目とお念仏の両方に共通することは 鎌倉時代には、字の読めない人がたくさんいました。「南無妙法蓮華経」「南無阿弥陀仏」と唱えるだけでいいよ、という教えは多くの人に平等に信仰の機会を与えました。

関連するQ&A