• ベストアンサー

音大受験の視唱

音大受験の視唱 私困ったことに発声しないと声出ない人なのです。 発声した後は声楽専攻と同じ位綺麗な声を出せる…自分でいうのも変なのですが、一応友達や先生にも言われます。 発声しないでも視唱の時には声がちゃんと出る方法ってありますか? ちなみに私は咳喘息があるせいで他の人よりすぐ気道が狭くなりやすいという欠点があります(><)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • solidtie
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.1

受験の視唱においては発声しないと声が出ないということは、あまり問題ではないのではと思います。私はもちろん質問者さんの受験大学の試験官ではないので100パーセント信用しろとは言いませんが、基本的に受験の視唱というのは声の美しさを見るものではなく、楽譜を見て短時間でそれをより正確に音に変換できるかということを見るために行うわけです。 つまり、受験の視唱においては楽譜に書かれている旋律を楽譜に書かれたリズムで歌うことができ、それが試験官が聴き取れる音量でありさえすればよいのです。 質問者さんの年齢が分からないのですが、もし来年の春に受験ということならまだ時間もありますし、視唱の精度を上げることに集中すれば、受験日にはほぼ完璧に視唱をこなすことができると思いますよ。 もし、発声しないと全く聞き取れない程度にしか声が出ないというのなら、これは質問の内容が変わってきますね。つまり、発声しなくても声が出せる方法ではなく、より短時間で行える発声ということです。これは私には分かりかねますね。

noname#110832
質問者

お礼

声の綺麗さとかではないんですかΣ(゜゜) 勘違いしてました。 私は今年受験生で来年の2月に一般受験します。 全く聴き取れないという訳ではないのですが、ドライ喉で声がかすれてしまうことがあります(><) でも、まだ時間があるので頑張って克服しようと思います。 回答ありがとうございました♪

関連するQ&A