- 締切済み
アクチュアリーへの道
アクチュアリーへの道 アクチュアリーもしくはアクチュアリーについてよく知る人に質問します。 今現在自分は29歳で今年30歳になります。最近アクチュアリーという職業の存在を知りました。 数学力を生かせる魅力的な仕事だと思います。自分は大学が理系出身で専門は数学でした。なので将来 アクチュアリーを目指して科目試験にトライしようと考えています。仕事をしながらだと平均して準会員 (5科目合格)になるには5年かかるそうなのですがもし仮に5年後(35歳)にとれたとしていくつか質問したいと思います。今現在の仕事は家庭教師(非常勤)なのでアクチュアリーの仕事とは無関係で さらに過去に銀行などで数理業務の経験もありません。また今現在家庭教師からの転職を考えている状況です。 質問1 35歳で準会員になったとして未経験での採用の状況は 質問2 生命保険会社や信託銀行に今から就職はかなり難しいのですがそれが無理だとしたらせめて 信用金庫とか日本年金機構などのアクチュアリーに多少なりとも関連のある所に就職すべきか もしできない場合どれだけ不利になるか 質問3 2の続きなのですが例えばパン製造などの無関係の職についてとにかく資格を取ることを優先 するという考えはどうか 質問4 もしあなたが自分の状況で将来アクチュアリーを目指すのであればどうするか 最後に何かアドバイスがあればお願
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ilcion
- ベストアンサー率16% (2/12)
アクチュアリーもそうですが、資格だけだと辛いのではないのでしょうか。 5年もかかるのなら証券アナリストでも取得してはいかがでしょうか。 銀行や証券関連とか、税理士事務所など関連のあるところの方が良いと思います。 資格はあくまで実務経験の上で役に立つものと判断されます。 以下個人的見解による。 回答1:景気の情勢によってはアシスタントからの採用があるかも。 回答2:度合いは個々によると思う。 関連では会計事務所、税理士事務所も一考の価値があるかと。 アナリストアシスタントなら派遣とかも選択肢に。 回答3:無職より良い程度。 回答4:銀行、証券のコールセンターや契約社員など入りやすいところから入り、 アナリストや簿記など関連資格を取得しながら正社員を目指すか、転職活動をする。 日本ではアクチュアリー、アナリストは新卒で金融機関に入った人が優遇されます。 英語ができるなら外資を目指したり、アクチュアリーで有るかは知らないけど、国際資格取得も一考かと。 頑張って。