• ベストアンサー

江戸幕府旗本人名事典などで本国と記載があり発祥地との事なのですが、佐竹

江戸幕府旗本人名事典などで本国と記載があり発祥地との事なのですが、佐竹氏などは常陸の国が本国となるのでしょうか?また、この本国は変わる事が無いのでしょうか? 佐竹氏を祖先に持つ者が常陸から出羽そして上野から江戸などに移り住んだ場合でも常陸になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も以前、調べごとで江戸幕府旗本人名事典などに目を通していたことがありますので一言。 (おそらく旗本にも何家かあるであろう)佐竹氏の記述が実際どうなっているか調べないと分かりませんが、ご質問については、一般論として氏族の発祥と家の起源を分けて考える必要があると思います。 本家筋であれば当然氏族の発祥地が本国(本貫)とされるでしょうが、(旗本に相当数存在する)先祖不詳の家では、ルーツが明らかな姓であっても本国は家の初代の出身地などが書かれていたように記憶しています。 つまり佐竹氏だからと言って本国が常陸となるのではなく、家の事情によって他の国が本国とされることもあるかと思います。

enbukan
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • fumkum
  • ベストアンサー率66% (504/763)
回答No.1

他の方の回答がないようなので、一般論として。 一般に発祥地は名字の地のこと=本貫の地のことを言います。佐竹氏の場合常陸の国久慈郡佐竹郷が名字の地なので、ここが本貫で本国は常陸となると思います。現在の本籍地に近いものがあります。 一般論なので参考まで。

enbukan
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A