• 締切済み

NIKKEI WEEKLYとTIME

大学三年生で、就活のために英語を勉強中の者です(学部は理系なので、専門的な語学はしていません)。 NIKKEI WEEKLYかTIME誌を定期購読しようと思っているのですが、 各紙、英語力を鍛えるという観点からしてみると、どのような点が長所や短所になり得るでしょうか?

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.4

No.2です。 >英文が平易であることと、英語の勉強と同時に日本の政治経済の情報が手に入るという一石二鳥なところでNEWSWEEKは未だ迷っています。 Newsweekは別に日本の政治経済の情報が多いというわけでもないですよ。 TIMEと同じようなものです。 Newsweek日本語版と英語版(太平洋版)は、同じ記事も掲載されますが編集が別なので、違う記事が多いです。US版よりはアジア太平洋の話題が多いんだろうと思いますけれど。 Newsweekに太平洋版があるようにTIMEはアジア版というのになり、US版とまた別です。 US版よりアジアの話題が多いのではないかと思います。 また、NewsweekにもTIMEにも一般向けの科学技術話題が出ます。 No.1ではNewsweek, Time, The Nikkei Weekly, The Japan Times について書かれているんですが、質問者さん、ちょっと混同していませんか? 日経Weeklyとジャパンタイムズが日本的だというお話です。 ニューズウィーク、タイムマガジンはどちらもアメリカの雑誌。 ジャパンタイムズもコテコテの日本的な視点とは言い難いように思います。日本人が普段触れることのない日本の話題も出ていて、どちらかというと着目点が外国人的な気が・・・・文章は読みやすいです。 「日本的視点でなくて、なおかつ読みやすい」なら、雑誌でなくオンラインですがBBC Newsが読みやすいように感じます。私は平易な文章しか読めないので、自分が読みやすいと感じるということは平易なのだろうと思います(笑)。 BBCは英国のものですが、偏りが少なくて客観的だという意見が多いようです。Japan話題は載りますけど多くはないです。Asia-Pacificカテゴリはあります。 ちなみにYahoo! Singapore NewsにJapanカテゴリがあります。 こういうのに書く時はシングリッシュじゃありません。単語綴りは英国かも。 でも読む分には、英でも米でもどっちでも構わないと思います。自分で文を書く時はどちらかに統一したほうがいいですが。 http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/default.stm http://sg.news.yahoo.com/japan.html 最初は知っている話題を読むほうが読みやすいです。 でも英米的な英語(視点だけでなく単語の使い方や表現など)に触れたければ、英語圏で出されているものを読むほうが良いと思います。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

No.1です。 <NEWSWEEKは、論じ方が日本人的なのではないかというのは危惧していた点なのですが、やはりそうなんですね・・。> そういう観点ではなくて、英語のスタイルのことです。Newsweek の方が平明な英文で(注:とは言え日本人一般から見ると平易とはいえませんが)Time はやや難解なのです。

MYU14781
質問者

お礼

すみません、そういう意味でしたか。 そちらも鑑みて比較してみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#125540
noname#125540
回答No.2

ご自分で実物を見たことはあるのでしょうか。 無いならサンプルや実物を見て、読めそうかどうか試してみると良いです。 http://www.nikkei4946.com/sb/j_index/sample.cgi TIMEは日本で買うとAsia版というのになります。 http://www.time.com/time/magazine NIKKEI WEEKLYは自分では読んだことないんですが、日経新聞のような内容に興味がないと読めないんじゃないでしょうか。興味の無い話題を英語で読むのは日本語で読むより大変です。 TIMEは政治経済記事、時事話題が多いですが、旅行記事もあるし、文学紹介などもあります。 私はオンラインで読むより雑誌で読むほうが読みやすくて好きですが、オンライン版を見れば「どんな話題か?」「どのくらいの英文か?」という参考になります。 今まで英字新聞や英文雑誌を読んだことがないのなら(専門的に勉強したことがあるかどうかでなくて、英語を読んでいるか否かの問題です)、TIMEよりもNewsweekのほうが読みやすいと思います。 TIMEのほうが英語が難しいです。 http://www.newsweek.com/ NewsweekやTIMEは本屋で1冊ずつ毎週バラ売りしてますので、一度買ってみると良いと思います。 急に定期購読するときついと思います、毎週じゃんじゃん来るので。

MYU14781
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。大変参考になりました。 説明に不足があり、すみません。 私にとって今まで英語は、理系の学術論文を(時間かかっていいので)じっくり読む、というような目的でしか勉強しておらず、政治経済記事は単語からしてさっぱりなのです。が、就職してから使うことを考えると、英文雑誌のような文章を「手早く読んで要点をかいつまむ」スキルが欲しいと思い、英文雑誌を定期購読してペースメーカーにしようと考えていました。 ただ、確かに、話題が多岐にわたっているということと、その内容からしてTIMEは魅力的ですね。 英文が平易であることと、英語の勉強と同時に日本の政治経済の情報が手に入るという一石二鳥なところでNEWSWEEKは未だ迷っています。 ご指摘のように、無理やり定期購読という無謀はせずに、とりあえずは本屋さんに頑張って通って買ってみることにします。 ありがとうございました。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

どの雑誌が良いかというご質問と思いますが、その前に「就活のため」という目的で英語を勉強するのはどうかなと思います。英語は生涯学習と考えて頂きたいものです。 さて、普通見受けるのは Newsweek, Times の選択?という質問で、前者の方がやや易しくてよいというのが普通の返事だと思います。 日本のもの Nikkei Weekly, Japan Times など は日本人が文章を書くのでさらに読み易い可能性がありますが、話題や論じ方は当然日本中心になります。それを学習上のメリットと捕えるならば良い選択になるかも知れません。 なお、最近は(Newsweek, Time, Nikkei Weekly, Japan Times を含め)タダで読める英語のインターネット記事が多数あります。それに頼ればタダで済みますし、選ぶことで悩む必要がありません。

MYU14781
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私の質問の仕方が悪かったようで、すみません。 英語は、就活のために始めた、というよりかは、当面の目標を就活に定めた、という感じです。 NEWSWEEKは、論じ方が日本人的なのではないかというのは危惧していた点なのですが、 やはりそうなんですね・・。 ただ、初めて定期購読するには平易なほうがいいかもしれないですね。 インターネットですらすら読めたらいいのですが、私は紙に書きこんだりしたいので、 紙面形態で読むことにします。

関連するQ&A