- ベストアンサー
誰か、農業のインターンシップ制度について教えてください!
農業をやってみたいと思う学生に対する研修制度を調べています。 学生が一定期間企業で研修性として働くインターンシップという制度がありますが、農業分野でもそのような受け入れ体制はととのっているのでしょうか? 誰か、具体的な制度や、そのようなことを実践している農家を知っていたら教えてください。 .
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全国的な農業支援については、以下のホームページに情報が集約されています。 『全国新規就農相談センター』(http://www.nca.or.jp/Be-farmer/index.php) 『第一次産業ネット』(http://www.sangyo.net/) 地域をあげて、就農支援をしている事例としては、「オーライ!ニッポン大賞 審査委員会長賞」を受賞した、かみなか農楽舎(http://blog.new-agriculture.net/blog/2010/04/001092.html#more、http://www.nouson-kaminaka.com/index.html)の事例があります。
その他の回答 (1)
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
農協や自治体で農業実習生といった形で募集しています。農業法人でやっているところもあるようです。 ただ、しっかりしたシステムを持っているところは少なく、安いアルバイトとしての扱いだったりするケースが少なくありません。酷いところになると、農家は女性を希望して嫁取りと考えていてトラブルになったケースもあります。 農家に宿泊するスタイルはおすすめできません。別途宿舎があってそこからいろいろな農家を回れるようなシステムの所を探すのが良いと思います(非常に少ないですが)。特定農家とか農業法人に束縛されるシステムだとトラブルの時に解決が困難です。
お礼
回答ありがとうございます。 これだけ農業に対する興味関心が高まっている中で、まだ、実習生を受け入れるだけの余裕はないということでしょうか? 国や公的機関の支援・補助についても調べてみたいと思っています。
お礼
研修生というと、採算を考えれば農家にとってあまり受け入れたくないのでは、という印象がありましたが、農業の後継者育成さらには、地域の担い手育成という長い目で人材を育てていくことは、農家にとってもメリットが高いと思い、この事業に共感しました。 ありがとうございました。