• ベストアンサー

パンのネット販売をするには・・

現在パンの勉強をしており、近い将来自宅で作ったパンをネットで販売したいと考えています。 食品を扱うのは初めてなのですが、まず営業をするにあたってどのような資格や許可がいるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asagiri
  • ベストアンサー率30% (80/265)
回答No.3

>資格や許可がいるのでしょうか? 食品関係はともかく保健所です。 何とも言えませんが、パン製造業と同等の営業許可を取ることになるのではないでしょうか。 図面を提出し、シンクやトイレなどの配置をチェックされます。#1さんがおっしゃるとおり、厨房設備や衛生設備に細かい条件があり、当然ですがそれをクリアしないと許可は下りません。おそらくご自宅のキッチンですと、調理用シンクとは別に、手洗器を新設することになると思います。 なお許可前に、担当官が実際の設備状況を見に来ます。この許可は一度取ればそれっきりではなく、5年ごとの更新があります。 なお資格ですが、資格と申しますか、食品衛生管理者講習というのがあり、これを修了している必要があります。修了者が、食品衛生管理者となります。 また市区町村・税務署に開業した旨を届けることになります。そして年度末には税務申告があり、来年度から個人事業税などがかかります。

その他の回答 (2)

  • Jun-R2
  • ベストアンサー率23% (149/621)
回答No.2

#1です。 個人でパンの通販している人は結構居ますよ。ご心配なく。 ただし・・ほぼ100%「天然酵母」のパンです。お店の天然酵母パンのように1~2日で焼き上げるものではなくて、低温で1週間熟成させるとか、かなりこだわりを持ったパンが多いようです。で、単価もそこら辺のお店のものより高いです。 田舎パンのようなもので、お店で買えば¥500くらいのものが¥850とか・・ まとめて¥3000分以上注文してくれとか、、 条件がいろいろあります。 お店(を出しているかどうかギリギリの規模でしょうけれど)のコンセプトが合いそうなところを探して、いろいろ参考意見を聞いてみるとか・・。 実はお友達がそういうことをやっていますが、HPが工事中でお教えできません(-_-;) 似たようなところを検索してみましたので・・

参考URL:
http://www.d1.dion.ne.jp/~gen8/
  • Jun-R2
  • ベストアンサー率23% (149/621)
回答No.1

私が本で見た記憶では・・ 厨房設備に基準があって、保健所に届けること。 お店としては税務署に届けること。 衛生管理の資格を取ること  だったかな・・

参考URL:
http://www.pref.hokkaido.jp/hfukusi/hf-muroh/syok,http://www.city.koto.tokyo.jp/~hokenjo/seikatu/syokuhin-k/syokseki.htm

関連するQ&A