- ベストアンサー
カンペなしで人前で喋れる記憶力
プレゼンで1時間近く人前で喋ることになりました。 何度か経験していますが、慣れないのでいつもカンペを見ながら喋っています。 本当はカンペなしで喋れるようになれば良いのですが、緊張のせいもあってか内容が飛んでしまいます。 講演会などで1時間以上カンペもなしで喋り続ける人がいますよね。 あの人たちの頭の中はどうなっているのですか? 何度も練習しているのでしょうか。 しかし、私の先輩も同じくプレゼンの仕事をすることがありますがいつもカンペなしで喋ってます。 毎日残業で忙しく、何度も練習する時間があるとも思えません。 私の記憶力が悪すぎるのでしょうか。 他の社員も結構流暢に喋るので、もしかして私が異常なのでは…と心配になってきました。 ADHDというものがあるというのを最近知り、私はそれなのではないか、とか…。 どうすれば人前で記憶が飛ばずに話せるようになるでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
覚えるのではなく「理解している」。つまり自分の物として話せているから講演会などで話し続けることが可能です。順序や手順を理解して下さい。その流れを分かっていると、そのことに対して自らしてきたことですから説明が可能です。 自分の中に入れる。その事に対しての苦労やアピールするポイントをたたき込む。文章を覚えるのではなく現象を覚えるのです。感動とか。 先輩も何度もプレゼンをしてきていると思います。プレゼンしたいことに対して思いが乗っていないと相手に伝わりません。資料は流れをつかむための物です。 それと、ご自分で作成された物ですか?代役でとなると読むばかりになりますが。 ADHDではないでしょう。現場での経験不足なだけです。数をこなすことでプレゼンの方法を理解していくはずです。自分たちが自信を持って進める物でしょう?自信をもって挑んで下さい。
その他の回答 (2)
- mz-club
- ベストアンサー率55% (22/40)
伝えたいことを自分の言葉で話すことではないでしょうか? 私も昔はプレゼンすることがありましたが、一言一句間違わずに話そうなどとは思っていません。たまに言い忘れたことがあっても気にしません。忘れる程度のことだから。それにプレゼンは、資料がカンペみたいなものですから、資料をヒントにして話しています。重要なことはちょこっと資料にメモっといたりすることもありました。 カンペを見ながら喋っても別に気にすることはないのでは? 緊張で忘れてしまうことなんて誰にでもあることです。 それに緊張って、意外と他人から見ると分からないものですよ。 すごく落ち着いて見えるのに、緊張しないの?って聞いたら、心臓バクバクで手に汗握ってる人結構いますよ。私もその一人です。 昔は、緊張しすぎて何喋ったか覚えてないなんてこともありました。 場数を踏むことですかね。経験が緊張をなくしていきます。ある程度は、慣れですね。 講演会は、自分の話したいことを話すだけだから、テーマさえあれば、セリフがなくても話せます。話の流れで思いついたことを話すだけですし、何度も同じことを話すことになったりしますしね。プレゼンの方が難しいです。
お礼
やはり場数ですか…。 プレゼンの仕事は年に数回なので、慣れるまでには時間がかかりそうです。 カンペを「読んでる」感じで喋らなければ大丈夫かな、と思いつつもなかなか流暢にはいかないですね。 回答ありがとうございました。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
一語一句間違えずに話すようにとは思っていないのでしょう。大ざっぱに話の流れを考えておき、それに沿ってネタを用意しておいてその場で細かいところを作って話していく。最初から細かいところを作っていないので、細かいところを間違えたりはあり得ない。 まずは大ざっぱな流れだけのカンペを作ってみてはどうでしょう。「○○の話をする」だけなら一瞬目を落とすだけで充分確認できるでしょう。慣れてくればそれも頭に入れておけるようになると思います。
お礼
頭が真っ白になってしまった時、流れだけのカンペだと不安ですね…。 やはり私の勉強不足なんでしょうね。 回答ありがとうございました。
お礼
自信を持って勧めたいところなのですが、自分もよく知らない商品のプレゼンをさせられたりもします。 カンペは会社から渡された資料を見て、自分の話しやすいように作り直して…という感じです。 やはり私の勉強不足が一番の原因ですね。 回答ありがとうございました。