• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人前で話をするとき)

人前で話すお仕事のコツ

このQ&Aのポイント
  • 人前で話すお仕事のコツについて教えてください。
  • 人前で話す際に時間配分に悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
  • 人前で話す際、時間を守るための方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164823
noname#164823
回答No.2

リハーサルを入念にやっても、本番では練習の時とは相手や雰囲気などで 条件が変わってきます。 恐らく、リハより早口になっていると思います。その為、 早く終わってしまうのではないですか。 聞く側からすると、立て板に水の如く話されるのは良いのですが、 余りにも話し続けられると、頭に入って来ません。 間に多少の「ま」を取ると良いです。「ここまで宜しいでしょうか?」 などと言うと良いです。ただ、スピーチを終えればいい、という感じで 話すと、一方的で内容が入って来ません。 首相の「所信表明演説」同様で、ただ原稿を棒読みされると 評判が良くありませんよね。 もう一つは、「アイコンタクト」です。 聴取者の人数によっても変わりますが、数人程なら全員に、 大勢なら、時々ご自分の顔と視線を、聴取者の後ろの方から左右に ゆっくり動かしながら話してみて下さい。 聞く側は、自分と目を合わせた、という事で、親近感が湧き、 話も入ってきます。 この事で、ゆとりが生まれ、相手に伝わる講演になるのでは、 と思います。 当然、事前の会場の準備や資料の準備などにも万全を期す必要は ありますが。 アイコンタクトについて、ご参考に。 http://b2b-directmarketing.com/point/showroom06.html

mumumayuge
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに早口になってる可能性はあるかもしれません。 なかなか気持ちの余裕もありませんが、「ま」「アイコンタクト」、気をつけてみます。

その他の回答 (1)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.1

私の場合は予定の時間より伸ばしてくれとか 何分縮めてという指示もあるので 予定原稿のそれぞれの所要時間はチェックしておいて 詰める場合はこれを切るとか伸ばす場合はこれを引き伸ばして 何分広げるというのを決めています。 時計は腕時計ではないものを用意していると思いますが 原稿の切れ目で時刻をチェックして 話し方で調整するしかないと思いますけど。 1時間用の原稿で1/3も詰るということなら 時間の1/4程度ごとに 早い遅いをチェックして遅く読むとかしないと 間が持たないと思います。 パワーポイントなどで説明するのなら それをチェックポイントにして それの終わりでオンスケジュールに戻したらどうですか。 毎回5割増の内容を用意するのでは 割に合わないと思います。

mumumayuge
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 区切りごとのチェックポイントを作るという事ですね。 参考にさせていただきます。