- ベストアンサー
不採用後に一転(ほぼ)採用で悩んでいます。
とある企業に個人で応募し不採用の連絡を受けた後にエージェント経由で 同職の紹介があり、企業側から急募で受けた依頼なので再アタック可能 とのことで申し込み、1次2次面接と進みこのまま行くと通りそうです。 (まだ確定ではないですが、現在企業の採用ページは閉鎖されており、 面接では一旦断ったことを詫びられ、出来れば来て欲しいと頼まれたので…) いはく、個人で応募した際は希望部署に空きがなかったものの 直後に退職者が出て、急遽ポジションに空きが出来たとのことでした。 ただ会社の規模からしても人事宛にエントリーした情報は担当部署で 検討すると思うのです。上同士が内々に選考を進めたようであれば 企業側の説明が分からなくもないのですが、通常であれば企業も プライドがあるので不採用を覆さないように思いますし、何より 担当部署で協議した際退職者が「後任にどうですか?」等申し出て もよいように思います。退職理由は実家を継ぐとのことでしたし そう言い出しにくいとも思えません。仕事内容も待遇も特に不満は ないのですが風通しが悪いのかも、と疑ってしまい、私自身も 一旦は不採用になったことを後々まで引きずってしまいそうで 思い悩んでいます。それともよくあることなのでしょうか? 金曜までに現職と協議して退社日を伝える流れになっています。 些細なことでも構いません、アドバイス頂けませんでしょうか??
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
深読みしすぎです。 会社は刻々と状況が変化しているものです。一旦不採用しても、必要な人材とあらば、駄目もとでお誘いしてきますよ。こちらが駄目もとで求職しているのですから、逆もありうることです。 この例とは異なりますが、人事部に”この人採りたいなー”と思わせる人材は、他社の人事から見ても採りたいと思っているのですから、その方があなたの求職した会社を蹴る可能性も高くなります。そうなると次点の貴方が候補として浮上するのです。 このようなことは、優秀な人材がよく遭遇する出来事です。
その他の回答 (4)
- t2hayashi
- ベストアンサー率46% (102/219)
考えすぎですよ。 恋人が居る人にアタックするのと フリーな人にアタックするのとはおおよそ結果が違います。 採用なんてものは要は「タイミング」です。 いくら優秀でもポジションが無ければとらないし イマイチでも、ネコの手も借りたい状態なら採用します。 大事なのは入社プロセスがどうこうではなく 入った後で、活躍できるかどうかです。 チャンスがあるならそれを活かすも殺すもあなた次第です。
補足
そうですよね…前の方に指摘された様に私側に変なプライドがあって それで思い悩んでいるのかもしれません。ひとつのご縁と思って 後2日慎重に考えたいと思います。有難うございます。
- tomo6745
- ベストアンサー率51% (22/43)
人事を担当したことがある者の意見として、ご参考まで。 >ただ会社の規模からしても人事宛にエントリーした情報は >担当部署で検討すると思うのです。 現場部署の意見を聞かずに人事部だけで決定することはあります。 これは会社の規模の問題というより、会社の慣習の問題です。 現場部署の意見を聞いた場合、 人事部と現場部署の意見が分かれることがあります。 (むしろ、分かれることが多い) そうなったとき、その人選ばかりでなく後々の責任の所在についても いろいろと問題が生じる可能性があります。 それを避けるために現場部署の意見を聞かずに 人事部だけで決定することはありえます。 >直後に退職者が出て、急遽ポジションに空きが出来たとのことでした。 >退職理由は実家を継ぐとのことでしたし >そう言い出しにくいとも思えません。 その真偽のほどは、わかりかねますが、 先の募集で採用を決定した者が、急に辞退したため、 「直後に退職者が出た」という理由を付けて、 改めて選考したということも考えられるのでは? >通常であれば企業も >プライドがあるので不採用を覆さないように思いますし、 なんとも言えません。 そのような「プライド」を持っている会社がはたしてどれほどあるのか わたしにはわかりませんが、 「プライド」を守って、おかしな人材を採用するよりは、 「プライド」を捨てて、よりよい人材を採用したほうが、 会社にとっては有益ですよね。 仮にわたしが同じ状況だったら、そこに入社するかな。 だって、「入る」ことは簡単ではないけれど、 入ったあとで「出る」ことは簡単ですから。
補足
貴重なご意見有難うございます。通年採用のような募集だったので 先の合格者が辞退したよりは人事が担当部署に相談せず不採用にした 可能性が高そうです。確かにこのご時世受かるのは至難の業ですよね… 何か問題があっても1年以内だったら雇用保険を受給できるらしいですし ちょっと前向きに考えてみます。有難うございました。
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
エージェントにあなたの憶測が当たっているかどうか、お尋ねして、選考のプロセスがあなたの心配するようなものかどうか、確認なさったら如何でしょうか。杞憂に過ぎないかも知れません。 No1回答者の指摘しているように、一たん不採用になったことから、プライドが傷ついているのではないかという気がします。入試で言えば、不合格発表の後に、補欠合格したようなもので、それでも入学することができます。
補足
ご丁寧に有難うございます。プライドと言うか、個人で見つけた時は 職務内容が理想通りで期待したのですが不採用で落ち込んでいたところ とんとん拍子に話が進み今度は気持ちの整理がつかない感じです。 エージェントの話だと単にタイミングが悪かっただけとのことで 何となく成立させることに重きを置いている気がします。ただこれも 本当かも知れないので(エージェントが複数いてこの人物とは 面識がない為)最終判断は自分、に変わりはないのですが… あまり疑うとまた不採用になってしまいますもんね。。考えます。
- fukkatsu-biz
- ベストアンサー率27% (50/185)
あなたの年齢も現状も何も書いていませんね。一般論としては行きたければいけばよいし、いまさらいったん断られたところに行けるか!と思うのであれば断ればいいだけの話です。あなたはたいしてその会社の仕事に魅力感じてないんでしょう?
補足
失礼しました。年齢は20代後半、リストラにあって現職とは 退社日の調整中、転職活動中です。その会社自体にはさほど 魅力は感じてませんが職務内容と待遇面は魅力です。 選べる贅沢を言ってられないほど不景気なのも身にしみてます。 ただ今回先方が取ったプロセスが一般的とは言えないので 色々と悩んでおります。。。早速のご提言有難うございました。
補足
逆もあり得るとは知りませんでした。それに最後の1文がとても 励みになりました。突き進んでみようという気持ちになりました! お礼申し上げます。有難うございました。