• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「ラノベ好き」のイメージについて質問です。)

ラノベ好きのイメージについて質問

このQ&Aのポイント
  • 20歳を過ぎた息子がアルバイトを探していますが、ラノベ好きという趣味が就職活動に悪影響を及ぼしているのではないかと心配しています。
  • 息子は現実的な話よりもファンタジー系のラノベを好んで読んでおり、そのことを面接で話すと「オタク」的なイメージがあるのではないかと思っています。
  • 私のような親の世代からすると、ラノベ好きはイメージが悪いと感じてしまうことがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.4

確かに「ラノベ好き」って聞くとオタクというイメージがありますよね。 面接官も色々なタイプの人がいますし、オタク系の人に対して嫌悪感を持つ人もいるかもしれませんので、無難にいこうと思うなら、面接でどんな本を読んでいるか聞かれたら、普通の小説名をあげたほうが良いかなという気はしますね。 ただ、一概にラノベ読んでるとか、オタクと思われるような事を言っては駄目なのか?というと、そうとばかりは限りません。 例えば、書店のアルバイトでしたら、書店に行けば分かりますが、今はどこの書店でもラノベのコーナーは普通にありますし、ラノベをよく読んでいて、その分野について詳しいなら、そういった点を買われて採用になる可能性だってありますから、正直に「ラノベ好きです。」答えた方がプラスに働くかもしれません。 実際、私の知人の漫画好きで面接で、漫画をよく読んでいるし、自分でもイラストを描いたりしているって話したら、その点を評価されて採用になったという話も聞いた事があります。 その知人は、その書店でイラスト入りPOPとかも作成していて、店長からも結構重宝されていましたよ。

noname#174048
質問者

お礼

書店。やっぱり本好きなら向いてますよね~。 薦めるんですけど、なんか一般的に時給が安めらしくて・・・(^_^;) でもやっぱり「自分に向いている仕事は何か」を考えることも大事だし・・・ すきなことを活かせる仕事っていう考え方も必要だし・・・ また逆に、そういう自分の趣味を理解してもらえる相手(会社)か、ということも考えて、面接での対応を変化させる要領も必要だということも、他の方の回答も含めて、思いました。 問題はラノベがどうの、ということではない、ということがはっきりして、ある意味安心しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.3

アルバイトの面接ならば、採用有無の要因にはならないと思います。履歴書の趣味・特技の欄というのは、場のつなぎや話のきっかけとして使われる事が多いんです。 就職活動での面接の場合も上記のように使われる事が多いですが、そこから発想力などを見られる場合もあります。  私は実は「オタク」に分類されるであろう人間です。32歳になってもアニメやコミック・ラノベなど大好きですし、小さい頃から空想好きでもあります。本の虫でもあるので他の実用書や歴史小説なども大好きですが。 これらの事を趣味として書いた際の面接では(図面を描いたりする職種だったので)空想好きや読書という事からの発想力や完成図の立体イメージができるかなどを見られました。 つまりは、アルバイトにしても就職活動による社員雇用の面接にしても、企業が何を求めているかによって重要なものになったり、そうでなかったりするのです。 一口に読書と言っても色んな分野もあるので、他の本も多少は手をつけて知識を吸収し、職種などによって聞かれた際の本の種類を変えるという事も一つの手かもしれません。

noname#174048
質問者

お礼

なるほど。 確かに「ラノベしか読まない」わけではないので、応募したところの雰囲気を読んでこちらも対応を変化させる必要はあるでしょうね。 そういうワザも考えるようにアドバイスしてみます。 ありがとうございました。

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.2

30歳です。ラノベって…何でしょう。 何か聞いたことはあるんですが、よく知りません。 採用担当者の年代によりますが、私みたいにあまり詳しくない人は多いと思います。 指輪物語とかハリポタだってファンタジーですし…。 それが不採用の理由の一つ、というのは考え過ぎかなあと思います。 息子さんが面接する姿を見られないので分かりませんが、志望動機が甘いとかおとなしいとか、 理由は別にあるような気がします。 でも今は不況ですから…。

noname#174048
質問者

お礼

ラノベというのは正式には「ライトノベル」という分野の小説(?)で、私には「読むマンガ」というようなイメージがあるのです。 挿絵というか、本文中にアニメ絵のようなイラストが入っていたりとか・・・ 指輪物語やハリポタは、なんというか「ちゃんとしたファンタジーもの」の小説、つまり私の中ではラノベは「ちゃんとしてない」というようなイメージがあったんですよね~。 でも、皆さんのご意見伺って反省しました。 一度息子によさそうなラノベ作品を推薦てもらって読んでみようかな。 バイト不採用については、もちろんそれ以外にも要因があると思うので、とりあえず趣味が影響してるわけではなさそうだ、ということで安心しました。 ありがとうございました。

  • kokudo
  • ベストアンサー率42% (103/240)
回答No.1

アルバイトなら担当者が大の読書好きでない限り 影響しませんよ 「完全自殺マニュアルが私の愛読書です」 と言うのだったら別ですが。 ラノベは私の中では、コストパフォーマンスの良い漫画 と言う括りになってます。 馬鹿にしているのではないです。 文字を読まないよりマシですよ。 ラノベだって読む事によって、文学作品に興味が沸いてくる事がありますし。 例えば、好きな作品の中の主人公が 「戦争と平和が好きすぎて死にそう」 なんて言ったのをきっかけに段々読み始めたりってありますからね。

noname#174048
質問者

お礼

やっぱり私は、ただ単に歳のせいで抵抗を感じてただけみたいですね・・・(^_^;) 若者文化を理解する努力をしなくちゃ! ともあれ、安心しました、そして息子にはバイト探し頑張れと引き続き応援します。 ありがとうございました。

関連するQ&A