• ベストアンサー

魚雷艇

旧海軍の魚雷艇について教えて下さい。わたしのなくなった父は敗戦時に館山で魚雷艇の艇長をやっていたらしいのですが 1、どのくらいの航続距離があったのでしょうか 2、左右に弐本の魚雷を積んでいたといってましたが爆雷なども搭載していたのでしょうか 3、果たして、戦果はあったのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

小型の高速内火艇で、魚雷数発を装備し敵艦へ肉薄雷撃を行う艦であり、小型で軽快な機動性を武器に哨戒、強行偵察、高速輸送などの任務にも従事したのが魚雷艇ですね。 これに簡単な説明が、 http://www.geocities.co.jp/TechnopolisMars/1036/FACFACT_gyoraitei.htm したのURLは経歴が詳しく載っています。

参考URL:
http://hush.gooside.com/Text/1K/12Ki/Gyorai_tei.html

その他の回答 (2)

  • YUZURU
  • ベストアンサー率25% (37/146)
回答No.3

終戦間際で館山ですか・・・ 陸戦隊のいたとこですね、 終戦時には、真鍋中尉率いた、第五十九震洋隊がいました。 1型ないし5型の震洋とは武装がちがうようですが、昔、九州から出撃した人の戦記を読んだとき、両舷に魚雷を1本づつ計2本船首に機雷を装備したタイプの震洋がいたと書かれていました。3人乗りだったと記憶しています。(震洋ではなく、内火艇を指揮官用に流用していたのかもしれません。) 魚雷艇が館山にいた可能性は十分にありますが、震洋隊であった可能性も考えられます。 自信はありませんが、参考まで。

  • vantage
  • ベストアンサー率60% (310/514)
回答No.1

質問の回答としては「ピンからキリまで・・・」という感じですね。 ↓ このサイトがすごく詳しいようですよ。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/nishidah/index.htm

関連するQ&A