• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学生でのアルバイトでの103万円超えると実際)

大学生のアルバイトでの103万円超えると実際

このQ&Aのポイント
  • 大学生のアルバイトで年収が103万円または130万円を超えると、どのようなデメリットがあるのかについて詳しく教えてください。
  • また、税金についても気になる点です。親の収入が年収1500万円程度の場合、大学生のアルバイトでどのくらい税金がかかるのでしょうか。
  • さらに、大学生のアルバイトで103万円超えそうな場合、実際には福岡の税務署でしかばれないのか、それともケースバイケースなのかも知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>年内所得が103万円または130万円超えそうで… 「所得」の言葉遣いは正しいですか。 税の話をするとき、所得と収入は意味が違うのです。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >103万~129万の場合と… その数字が所得ではなく「給与収入」だとして、親の税金が少し多くなるだけ。 >親の収入は年収1500万円くらい… 「年収」では分かりませんが、たぶん ・当年の所得税 63万× 23% = 14,4900円 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm ・翌年の住民税 45万× 10% = 4,5000円 (某市の例) http://www.city.fukui.lg.jp/d150/siminzei/jumin/kojin/kojin.html ぐらいの増税です。 >130~の場合を… あなた自身に所得税が発生します。 基礎控除以外の「所得控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm に該当するものが一つもなければ、 ・当年の所得税 (130 - 103)× 5% = 13,500円 ・翌年の住民税 (130 - 98)× 10% = 32,000円 >超えてなければばれないという話を聞いたのですが実際はどうなのでしょうか… スーパーで、小さな商品をポケットに入れたまま出てきても、レジ係にも警備員にも見つからないことはあるかも知れません。 だからといってあなたは万引きをしますか。 所得税や贈与税、相続税などは申告納税といって、自分で所得額を計算して、税額も自分で計算して、納めに行くのも自分でやらなければならないのです。 もっとも、一国の総理が質問者さんと同じように、ばれるまでは申告していなかったですけど。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A