• ベストアンサー

生物の問題です。

生物の問題です。 遺伝子型AAとaaをもつ個体を両親としてF1を得た。 F1を自家受精してF2を得て、F2の間で自由交雑を行った場合の次世代の遺伝子型と分離比を求める問題です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

メンデルの法則で分配すればいいです

marineas
質問者

補足

それすらもわからないのでもう少し詳しくお願いします。 すみません。

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

うう~ん.... どれに当たるか分からないんだとすると, 正直言って「日本語の理解力に問題がある」か「生殖について全く理解できていない」かのどちらか (あるいは両方) だと思わざるを得ないんだよな.... F1 や F2 の遺伝子型, 分離比は分かりますか? そして, (特に F2 について) なぜそうなるのか説明できますか? あと答えにある「全個体の~」ですが, この手の問題では大前提として「特に書いてなければ個体間のえり好みはしない」ということになってます. あと, 「集団が非常に大きいのであぶれる個体は存在しない」ということも仮定しないとダメか. たぶんこの 2つの仮定だけあれば, 結果的に同じ答えになると思います.

marineas
質問者

お礼

お礼遅れてすみません。 指摘された通り自分の日本語力の問題だと思います。 問題については、なんとなく理解は出来たと思うのであとは自分で考えます。 かなり面倒な質問に答えていただいたことを感謝しています。 ありがとうございました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

「メンデルの法則」って教えてもらったんでしょ? 自分で解く気があるんだったらちゃんと調べようよ. 調べた上でわからないところがあるんだったら, 「これこれこのように書いてあるんだけど, 自分はここがわからない」とかけるはずだよね.

marineas
質問者

補足

この問題において、メンデルの法則の何に当たるか(優性 分離 独立)がわからないです。 それから、この問題の答えには 「全個体のすべての組み合わせで交雑する」と考え、生じる全配偶子の遺伝子の遺伝型とその比を求め、かけ合わせる というところで、なぜそれで成り立つのか意味がわからないので教えてください。 Tacosanさんに頼りすぎてすみません。 それと、このような助言を下さってありがとうございます。

関連するQ&A