- ベストアンサー
分数の計算に困っています
公務員技術試験の過去問での計算なのですが、答えを導き出すまでの 計算の仕方がわかりません (3600-A)/72 = (3600+A)/168 で A=1440 となるのですが、どのように計算していけばよいのでしょうか? 自分で調べたのですがわかりませんでした 初歩的なことで申し訳ないのですがどなたか教えていただけないでしょうか? また、これぐらいの計算もできないようならば公務員試験はあきらめたほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この問題は小学生レベルなのですが。 解法はNo.1の人のやり方もあればたすきがけの方法もあります。 数字を小さくしたいなら両辺の分母にある72と168の最小公倍数をかける方法もあります。 ここでは最小公倍数を両方にかける方法を示します。 72=2×2×2×3×3 168=2×2×2×3×7 よって最小公倍数は 2×2×2×3×3×7 これを両辺にかけると (3600-A)/72 = (3600+A)/168 ↓ 2×2×2×3×3×7(3600-A)/2×2×2×3×3 =2×2×2×3×3×7(3600+A)/2×2×2×3×7 ↓ 7(3600-A)=3(3600+A) ↓ 7×3600-7A=3×3600+3A ↓ 7×3600-3×3600=3A+7A ↓ 4×3600=10A ↓ 14400=10A ↓ A=1440 以上です。
その他の回答 (3)
- debut
- ベストアンサー率56% (913/1604)
両辺に72と168の最小公倍数をかけます。 72=2^3×3^2、168=2^3×3×7 なので、それは2^3×3^2×7=504 です。 (504/72)(3600-A)=(504/168)(3600+A) 7(3600-A)=3(3600+A) <<約分して>> 25200-7A=10800+3A <<分配して>> -7A-3A=10800-25200 <<移項して>> -10A=-14400 A=1440 <<両辺を-10でわって>> これぐらいの計算はできて欲しいけど、人には苦手もあるし得意も あるし・・・(自分は歴史分野なんていったらまったくわかりません)
両辺を分母・分子どうし足して, (3600-A)/72 = (3600+A)/168=7200/240=30 これから, 3600-A=30×72 A=3600-2160=1440 あるいは,普通に,両辺に72×168を掛けて, 168(3600-A)=72(3600+A) 展開して移項すれば, (168+72)A=3600×(168-72) 240A=96×3600 A=1440
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 ごれで先に進めることができました
- japaneseda
- ベストアンサー率34% (76/219)
通分です!! この方法はお勧めしませんが 両辺に(72×168)をかけます。 そうすれば、分数から普通の数になります。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 ごれで先に進めることができました
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 ごれで先に進めることができました