• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:原状回復はどの程度?)

原状回復の程度と敷金相場について

このQ&Aのポイント
  • 引っ越しのため、アパートの一室を原状回復する必要があります。しかし、具体的な原状回復の基準や相場については分からず困っています。
  • 襖や床材には汚れや穴があり、キッチンの壁や換気扇周りには油汚れが落ちない状態です。
  • 入居時には8万円の敷金を支払っていますが、敷金の相場や適正な金額が分からず不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • susu100
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

通常、年月とともに劣化した分は、大家さんが負担するものと、 国土交通省のガイドラインで決められています。 床が自然にめくれたなど、該当するでしょう。 詳しくは、県の宅建協会にお尋ねになるのもいいと思います。 今まで引っ越された方達と大家さんとの間で 敷金のトラブルがあったという事ですが、 敷金は本来、戻ってくるべきものです。 不当な請求から、身を守るため、 参考になれば幸いです。

dorichan39
質問者

お礼

アドバイスとURLありがとうございました。 無料レポートを請求したのですが、なぜだかダウンロードできませんでした(^_^; 一番心配しているのは、襖や壁の穴、塗り壁の落ちない油汚れで その分こちらの負担になるのは仕方のないことだと思っているのですが、 それを理由に法外な工賃を請求されないか、ということなのです。 相場が全くわかりませんので、出してきた見積もりが正当なものかどうか知るには 宅建協会に問い合わせてみればよいのでしょうか。調べてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nyanni
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

1 襖は貼替が必要でしょう。色あせだけならそのままの状態大丈夫。 2 塩ビ床は、自然にめくれたのなら特になにもしなくとも良いのでは。 3 油汚れは自分でキレイにできればベスト。出来なければクリーニング代を請求されることになるかも。 4 穴の大きさにもよりますが、1センチ強だと補修が必要。 大家との話合いとなるので、相談に乗ってもらえるところに相談するのが良いのでは。

参考URL:
http://www.shikikin.org/
dorichan39
質問者

お礼

アドバイスとURLありがとうございました。 とても参考になりました。 壁の穴は補修が必要だと思います。 油汚れなどに関しても、なにしろ10年近くも住んでいましたので(しかもタイルやステンレスなどではなく塗り壁) きれいにするにも限界がありクリーニングを入れるのは覚悟の上です。ただ、その相場がわからず… 大家さんは、すべての塗り替えを要求するような人ですので… でも相談するところがあるのですね。 今週末空け渡し予定ですので、その前に色々と相談できるところで相談してみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

敷金の負担て結局大家さんの気持ち次第なところがありますからね。 敷金以外の請求があるのは、もともとの敷金が安いっていうのもあるかと思いますが。 本当なら居住年数が長いので、6年経過してれば、 ある程度は経年経過で壁紙の汚れなんかはほとんど敷金を払う必要がないのですが、 これまでの傾向からして、そういう良心的な考えを持った大家さんではなさそうですね。 襖が骨組みだけ⇒紙の種類にもよりますが、一般的な賃貸用の襖の張替えですめば1枚3千円~5千円程度。取替えなら1万円~2万円前後。 1枚だけ張り替えも変なので恐らく全面張替えになるでしょう(これは居住者が払うべきかどうかは別として) 床の補正、これは見てみないとわかりません。 その部分をカットしてだけだったら、1万円~3万円前後だと思いますが、 9年以上前なので同じ材料がないのでたぶん全面張替えでしょう。 価格はものによりますが塩ビは平米500円~3000円くらいで 一般的な賃貸なら平米2000円はいかないし、1000円前後が多いです。 施工代考えると敷金の大部分がとんじゃうのはこの修繕だと思います。 自然とこうなったので、負担しませんと断固主張したほうがいいですね。 キッチンの油汚れはプロクリーニングで落ちるかどうか次第です。 普通なら落ちると思いますが、どうしても駄目なら塗り壁ということなので 塗装をしなおすことになるかと。これも数万円でしょうか。 壁の穴は材質にもよりますが、1万円から3万円程度みておけばいいかと思います。 以上を加味して、 本来の経年経過を除き、過失分とクリーニング費用だけ8万円ですむか、 経年経過は考慮せずに原状回復を求めて 20万円~30万円程度になるかってところかと思います。 ガイドラインをそのままに当てはめるならば、 クリーニング代とねじ穴の費用、骨組みだけになった襖以外は 払わなくてもいいような気もしますが、 部屋を直接見たわけじゃないので断言はできません。 気になるなら、水増し請求を防ぐためにも 今の不動産屋と契約してるリフォーム会社に 最初からこっちのほうで見積もりをとっておくというのも手かと思います。

dorichan39
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 敷金が安いといっても、請求されるのはリフォーム費用すべてでは?と 思えるような100万単位のお金です。 故意や過失で傷をつけてしまった物はそれほどありませんので、自分なりにもっと調べてみます。 ありがとうございました。