• 締切済み

負担しないといけないでしょうか?

実母と実兄が二人の名義で借地権付き家屋を所有しております。 本年9月末日をもって借地権の満期になります。 実母一人でこの家で生活をしていましたが軽い認知症となり、かれこれ5年以上、空家と化しています。 四人兄弟(男2人、女2人)で皆、独立しております。 今後、この家を使用する計画は皆もっておらず、解体・更地にした後、土地所有者に返す事と決まりました。 家屋解体費用(土地所有者に返却する迄に掛かる一切の費用)が160万円だとして。 先日、実兄より兄弟姉妹4人で均等負担しよう。と連絡が入りました。 そこで御教示をお願いしたいのです。 家屋の所有権は実母と実兄と登記されており割合は、 4分の3を実母 4分の1が実兄です。 この場合、実母と実兄が解体費用に掛かる金額を、その所有する家屋の割合分に相応する負担を二人で行なうものではないのでしょうか? 実母が4分の3=120万円 実兄が4分の1=40万円 仮に実母に財力が無く、その全額の120万円を拠出する事が出来ない場合、母を含めた 実兄以外の3人と実母で負担すると言うものでしょうか? 又、実母が無一文なら4人兄弟姉妹による均等負担をしなければならないのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • veryMUCH
  • ベストアンサー率16% (8/49)
回答No.5

お母様が健在とのこと この内容から相続とは関係ないですね。 所有者は母、兄ですから 法的に支払いが生じることはないです。 所有物をどうなさるかは、母、兄の問題となります。 仮に相続となった場合 負の遺産も、家庭裁判所へ放棄申請すれば 解体等費用も負う必要はなくなります。

imojyoutou
質問者

お礼

大変参考に成りました。 有難う御座います。

回答No.4

所有者は母と兄であるのでそれ以外の者が解体の費用負担などの義務を負わすことなど法的にはありえません。

imojyoutou
質問者

お礼

有難う御座いました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

相続は均等負担も均等 これ人道的のことあるね

imojyoutou
質問者

お礼

有難う御座いました。

  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.2

建物買取請求をして、ただ同然で地主に買い取ってもらう。 費用を負担する必要はない。 借地借家13条

imojyoutou
質問者

お礼

有難う御座いました。

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

実母の相続が生じたら母の負債分を相続放棄しない限り子供たちは均等に負担します。

関連するQ&A