• ベストアンサー

ノートについて

僕は、今年、中一なのですが、いまだに、 きれいなノートのとり方が分かりません。 どなたか、きれいなノートのとり方を 教えていただけませんか。 どんな教科のノートでもかまいません。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kacashi
  • ベストアンサー率50% (67/134)
回答No.1

とりあえず、授業中は黒板の内容と先生の言った内容をできるだけ取るようにすれば十分だと思います。 私は大学では、色ペンを五色くらい持って使いわけてました。 たとえば歴史なら、「人物の名前は青」「事件の名前は赤」「重要なメモはオレンジで」みたいに。 でも、それだけでは成績があがらなかったので(笑)、学校で取ったノートを、何度も書き写してました。 とにかく自分が読んですぐに理解できるように、書き方をくふうしたり、レイアウトを変えたり。 で、書き直したノートをあとで見て、また分かりにくかった部分を調べててさらにもう一度ノートをとりなおして……という作業をずーっとやります。 最終的に、「このまま売れるよこれ」とじまんできるくらいまでになるんだけれど、その頃には、自分でも「こうノートを取ったらわかりやすい」というのが見えてきます。 ノートの左1/4くらいを、メモがわりに使うのもいいですよ。 先生がちょっと口にしたこととかを、ちらっと書いておく覚え書きスペースです。

その他の回答 (2)

  • root83
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

私は、ノートの右端5cmほどをフリースペースにしてました。 黒板に書かれたことは普通に映して、先生が言ったことはフリースペースに書いてました。 そして、家に帰ってから清書ノートにまとめて書いていました。 あとは、教科や先生によっては線の入っていない無地のものを使ってました。 綺麗にノートを作るのも大切ですが、自分で何が重要としてあるのか分かるノートであるのがいいと思います。 色を使い分けたり、マーカーで線を引いたり。 まずはいろいろとやってみて、自分に合っているものを見つけたらいいと思います。 頑張って下さいね^^

noname#149362
noname#149362
回答No.2

ノートは1行ずつ空けて使う (1行とばしで使う) だけでも、それなりに良くなります。ただ、「きれい」かどうかと成績はあまり関係ないですよ。「後から見て役立つかどうか」を改善する方がよいです。

関連するQ&A