• ベストアンサー

裁判費用と勝訴した場合の金額は?

保証人になっていました。 5年ほど前に、保証人として完済が終了しています。 「教えて!goo」の皆様より、完済した金額を 請求できる事を知り、その後の経過を知りたく質問させて頂きます。 完済費用は200万程度です。 (1)裁判費用はどのくらいかかりますか?また、その期間は? (2)勝訴した場合、いくら位の返金になりますか? (申し立て費用を「○テラス」から20万借り入れた場合や、  弁護士費用等が差し引かれると思いますが?) (3)敗訴の場合は、どの位支払いますか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.3

(1)全部、自分一人でやれば3万円程度。期間は半年~1年。司法書士のアドバイスを受けると別途15万円程度。弁護士に委任すれば30万円。これらは全部前金で。 (2)勝訴しても、多分1円も取れない。200万円を請求する権利だけを取得できるだけ。払う気があれば払っているし、金があるなら払っている。 (3)敗訴の場合は、(2)の200万円を請求する権利を取得できないだけ。勝訴の場合は、弁護士委任の場合別途10~15%(30万円程度)必要。 以上より、弁護士委任の場合、着手金33万円。成功報酬30万円。半年以上裁判しても1円も回収できず。で終わる可能性が大。

kimatatohi
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 詳しいアドバイスを有難う御座います。 何とか解決の方向で進みそうです。 有難う御座いました。 今後とも、宜しくお願いします。

その他の回答 (2)

回答No.2

殆どNo.1さんに同じですが、訴状に「裁判費用の全額も支払へ」などとした場合は勝訴したことに依ってその金額の全額が相手方に請求できる事も可能です。

kimatatohi
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 何とか解決の方向で進みそうです。 有難う御座いました。 今後とも、宜しくお願いします。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

これは「求償金請求事件」となります。 裁判所に支払う手数料は15000円です。 その他、郵便切手が8000円ほどです。 時間は、相手(もともとの債務者)の出方で変わりますが、支払ったことを認めるでしようから、3から6ヶ月程度でおわると思います。 なお、この訴訟は簡単なので弁護士に依頼するまでもないと思います。 訴状を司法書士に書いてもらい、本人でいいと思います。 なお、その勝訴判決があったとしても、もともとの債務者に支払い能力がなければ、取立は困難です。 ですから「いくら位の返金になりますか?」は、200万円であっても相手の資力でかわりますのでわからないです。 弁護士に依頼すれば、20万円から50万円ほどはかかります。 それは、200万円の取立如何に関わらず支払う必要があります。

kimatatohi
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 弁護士に相談しなくてもいいんですね。 ただ、現状は・・・(補足に追記します)。 そうですよね、相手の出方次第ですよね。 有難う御座います。 できましたら、引き続きのアドバイスお願いします。

関連するQ&A