• ベストアンサー

損害賠償請求訴訟事件費用について

身内の損害賠償請求訴訟での相談です。 一昨年末から同事件訴訟を横浜地裁に起こしました。請求額は1600万円ですが、 法テラスから25万の弁護費用で訴訟を起こしました。本年4月判決が出て 全面敗訴で裁判費用は本人(原告)負担との事。今後は弁護士と相談し再度戦う 予定だそうですが、身内(原告)との話し合いで身内である私も今後の裁判費用 も含めてどのくらいかかるのか知りたいのと、一旦終結した裁判の負担分はいくらかぐらいなのか、今後戦うとすればいくらぐらい裁判所あるいは法テラス利用含めて弁護士費用はどのくらいかかるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 一概に言えない、というか、場合場合で全然違うので、誰にも分からないと思います。 --------  一応訴訟費用については、民事訴訟費用等に関する法律というのがあって、そこに規定されています。  今六法がないので記憶によって書きますが、口頭弁論に出るための旅費なども書かれていたハズです。  書かれているから全訴訟で支払わされる、ということでもないのですが、支払わされた場合のことを考えると(地元から遠く離れた高裁での審理となると)、旅費はかなりの額になりますので、それなりの覚悟が必要です。  弁護士の報酬ですが、過払い金請求訴訟で取り戻した額より高額の報酬請求書が届いて問題になったのをご記憶ではないでしょうか。金額は忘れましたが、100万円取り戻したら、120万円の請求書が届いたというような話です。  新聞沙汰になったとき、その弁護士は「私の所属する○○弁護士会の報酬規定に従っただけで、不当な請求をしたわけではない」と弁明し、それに対し、○○弁護士会は「(たしかにそうだけど)あまりにひどいんじゃないかな」的なコメントをしていました。「ウソだ、当会の規定に従えば、そんな金額にはならない!」とは言いませんでした。  したがって、いくらになるのか分からないのです。  私の実体験でも、1,000万円の訴訟で、相手は弁護士、こちらは弁護士を頼まず私が訴訟をやって、こちらが勝ちました。相手が控訴したので、東京高裁で再び争うことになりました。  しかし、何度も新潟から東京まで通うのはお金も時間ももったいないので、弁護士に頼むことにしてライオンズクラブの知り合いに東京の弁護士を探してもらったのです。  素人の私でさえ勝てるだけの証拠がそろった裁判なので、30~40万円程度で済むだろうと思ったら、なんと「760万円」の見積もりがきました。  「冗談じゃない」ということで父と二人で東京見物がてら出かけて行って、簡単に勝ってきました。「新たな証拠はあるの?」で、事実上オシマイでしたから。  「高裁での裁判」というと、弁護士費用はそんな感じだという印象を持っています。

関連するQ&A