• ベストアンサー

複数の会社に勤務していることは何時かわかるのでしょうか

こんばんは。 今Aという会社にパートで勤めていますが、今度Bという会社に正社員として就職しました。 A社は時間給と通勤手当以外には、何もありません。 B社は雇用、社会保険、通勤手当、扶養手当等があります。 このまま、A社、B社に勤めていたら何時かB社にばれる時があるのでしょうか。 A社にはばれてもいいのですが。 色々な事情でどうしてもA社もやめたくないのですが、税金、保険、年末調整等の手続き、役所からの問い合わせ等で、B社にばれるときが来るのでしょうか。 A社は、きちんと私の雇用については所定の役所等には申告をしています。 心配です、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

住民税の通知書でばれます。 給与所得者については、給与を支払う者(事業主)が、 その年の6月から翌年の5月までの12回に分けて給与から天引きし、事業主が取りまとめて納付します。 通常、毎年6月に、市町村・特別区から納税義務者に税額通知書(納付書)が送付されます。 そこに前年の1月から12月までの所得に応じて計算される「所得割」が載っているのでばれます。

その他の回答 (2)

  • jinkoda
  • ベストアンサー率39% (33/83)
回答No.3

ちなみに、A社やB社では、副業をしてはいけないという就業規則上の規定がありますか? A社はパートですから、パートであれば、掛け持ちの仕事を持っている人もたくさんいることだと思いますので、ばれたとしても解雇されるわけではないと思います。 また、B社の場合は、就業規則などの社内規定があると思います。 このなかに、副業についての条項があるかと思いますので、確認されてみてはいかがでしょうか? もし、副業についてなにも触れていないのであれば、総務部などに相談することも一つの手だと思います。パート先のA社がB社と競合するような会社(ライバル会社など)の場合は、守秘義務、情報漏洩などの面で難しい場合もあると思いますが、まったく業種に関係ない場合は、パートをしていたことがばれたとしても即解雇といったことにはならないと思います。 複数の会社の正社員になっていると、かなりもめることもあるかと思いますが、パートであればそんなに心配されなくてもいいのでは? 就業規則に副業の禁止がうたってなければ、ばれたとしてもちょっと話をきかれる位ですむと思います。 まずは、B社の「就業規則」を確認しましょう。 会社には必ず「社内規程集」のようなものがあると思いますので、総務部あたりに確認してはいかがですか?

noname#119957
noname#119957
回答No.2

源泉徴収票を2枚持っているなら確定申告が必要ですね。そうしないと市町村から両方の会社に問い合わせがあるかもね。 とにかく危ない橋は渡らないほうがいいと思います。

関連するQ&A