- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:業務委託で働かせる会社のやるべきこと・・)
業務委託で働かせる会社のやるべきこと
このQ&Aのポイント
- 業務委託で働くためには、A社に籍を置き、B社で働く形態が一般的です。しかし、B社の社員化の話が消えてしまっています。
- 業務委託では、社会保険や雇用保険が適用されず、有給休暇の取得も難しいことが多いです。
- 業務委託の雇用形態は初めての経験で、労働者にとって不利な点があるか心配しています。専門家に相談した方が良いでしょう。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A社およびB社から直接仕事の指示を受けている、労働時間が決まっているなら業務委託ではなく単なる偽装派遣です。 詳細は偽装派遣で検索してみてください(詳しい説明がたくさん見つかると思います) B社から直接仕事の指示は受けていないが、業務をA社に監督されているなら、B社がA社に業務委託し、B社の社員である質問者さんがB社の社員として労働していることになります。 この場合は、B社が自社の社員として処遇することになり、B社社員として健康保険、厚生年金、雇用保険に加入させることになります。 A社には監督されていないが、B社から直接指示を受けている場合も、上記に当てはまります。 当初はどうだったのかわかりませんが、少なくとも現在はB社にとっては雇用せずにいいように使えるので現状維持、別にいなくてもかまわないということでしょう。 A社にとってみれば単なる偽装派遣ですから、契約上雇用の負担をおうことなく収入があるだけで、いなくなっても元の状態(本来のあるべき姿)に戻るだけだから、どうでもいいということでしょう。 はっきり言えば、A社もB社も見切りをつけて、新しい職場を探したほうがよろしいかと。
お礼
遅いお時間に早速回答ありがとうございます!!!! とても参考になりました。 回答頂いた (1)について私は日々そのような気持ちが強くなっていました。残業代込みということで「業務委託」としての 給料が契約されていましたが 当初の話と違って フレックス使用も可 といわれていたもの使える状態でないほど ひどい状態で、フレックス未清算時間も清算できないまま 1ヶ月の労働時間が330時間くらいになって いいように利用されているような感じになっていて 怒りがこみ上げて来ていましたが ↓やっぱりそうなのですね。 実感したような気がします。 1)少なくとも現在はB社にとっては雇用せずにいいように使えるので現状維持、別にいなくてもかまわないということでしょう。 2)についても 私が異常な労働で体を壊し始めてから このA社の社長が私を無理矢理B社から撤退させようと し始めて、要するに私が倒れたり入院した場合、 勤務状態を指摘されると 自分の会社が業務停止になる恐れが あるので 私が働く事で得られる収入は微々たるものなので ヘッドハント会社として得ている数千万の収入を守るためには さっさと私を引き上げさせようとしているようで 最近 何かおかしいと感じていたのです。。 本当に参考になるアドバイスをありがとうございました。 これで見切りをつける決心がつきました。 自分の中で疑問や謎であったことが解けてきた感じです。 偽装派遣 についても検索してみたいと思います。 本当に貴重なアドバイスをありがとうございました! 2)A社にとってみれば単なる偽装派遣ですから、契約上雇用の負担をおうことなく収入があるだけで、いなくなっても元の状態(本来のあるべき姿)に戻るだけだから、どうでもいいということでしょう。