• 締切済み

対数って・・・

対数って、なんのためにわざわざ対数使うんですか?

みんなの回答

  • kbannai
  • ベストアンサー率32% (88/268)
回答No.6

天文学的な大きな数を扱うときに便利だからです。 簡単な例:10を底とする常用対数を考えます。 10000×1000=10^7ですが、 対数を使えば、log10000+log1000 =log10^4+log10^3 =4log10+3log10 =7log10 =7 というように、掛け算は足し算で計算することができます。割り算も同様です。 また、2^10は 10の何乗か計算したいときは、方程式 2^10=10^x を解きます。答えは、約3.01です。 もっとも、常用対数よりは、eを底とする自然対数のほうが便利なんですが。

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.5

 かなり感覚的な説明ですが,おもしろいので御紹介します。   ◎ 高校1年生のためのlog  御質問の点については,「15. なぜlogが必要なのか」を御覧下さい。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1505/log.htm
回答No.4

rikei-girlさん、こんにちは。 指数関数、対数関数って、分かりにくいですね。 なんのために、あんな計算するんでしょうね? さて、次のような例を見てください。 「ある種類の細菌は、30分に1回分裂して2倍の個体数になる。 この条件下で、100個の細菌が、1億個以上に増加するのには、約何時間かかるか。 ただし、log2≒0.3010 とする」 という問題を考えてみましょう。 30分に1回、1個が2個になるのですから、 1時間では、2×2=4個になっていますね。 だから、1億個以上になるのを、x時間とすると 100*2^(2x)≧100,000,000 2^(2x)≧1,000,000=10^6 これを解かないといけません。 対数を使わないとすると、えんえんと100万を2で割り続けないといけません。 それは、とても面倒なので、ここで対数をとると便利なのです。 ちょっとやってみましょう。底が10の常用対数をとると、 log2^(2x)=(2x)log2≧log10^6=6 2x≧6/log2 x≧3/log2=3/0.3010≒9.9667 となるので、大体、約10時間かかるということが計算できます。 このような種類の計算には、対数を取るということが、とても有効ですね。 こういうことも、できるんだな~という参考として考えてみてくださいね。

  • nightowl
  • ベストアンサー率44% (490/1101)
回答No.3

対数を使うことで、非常に大きな数同士の掛け算や割り算を 足し算や引き算に置き換えて計算することができます。 対数の発明によって天文学者の寿命が十年は延びたと評価されています。

参考URL:
http://takeno.iee.niit.ac.jp/~shige/math/lecture/basic1/basic1.html#logarithm
  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.2

人間の知覚は対数で「感じる」ものが多いため、対数表示のほうが都合が良いから、というのはどうでしょうか?

  • tegawa
  • ベストアンサー率17% (60/337)
回答No.1

現在は対数表を持って歩くより電卓の方が手軽になったので死語に近いような状態かも、 三角関数の数値表と表現しればいのか? 少数点以下3位まで記載のものを 3位対数表、5位のものを5位対数表といいます。 むかーし、は測量する人の必携のものでした。