- ベストアンサー
via sord. と senza sord.
O.レスピーギ作曲『ローマの祭』のスコア(音楽之友社)を読んでいると、弱音器についての指示で、 via sord. と senza sord. の両方を、(それも同じページに)見かけます。 どちらも「弱音器を外す」という指示なのだと思うのですが、この二つに、ニュアンスなどの違いはあるのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
O.レスピーギ作曲『ローマの祭』のスコア(音楽之友社)を読んでいると、弱音器についての指示で、 via sord. と senza sord. の両方を、(それも同じページに)見かけます。 どちらも「弱音器を外す」という指示なのだと思うのですが、この二つに、ニュアンスなどの違いはあるのでしょうか? よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 実際に第一ヴァイオリンパートにあるのですが・・・ ただ、みなさんが答えてくださって、解決したような気がします。