- ベストアンサー
自分は頭がよくないので、次のような連立方程式は苦労します。(でも3文字
自分は頭がよくないので、次のような連立方程式は苦労します。(でも3文字3式なので解けるはずです) 数学の得意な方はこの問題をどういう順番(頭で浮かぶ指針?)で解かれるのでしょう。 a-2=-2c-t、c(c-2t)=0、4a=tc^2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
自分は頭がよくないので、次のような連立方程式は苦労します。(でも3文字3式なので解けるはずです) 数学の得意な方はこの問題をどういう順番(頭で浮かぶ指針?)で解かれるのでしょう。 a-2=-2c-t、c(c-2t)=0、4a=tc^2
お礼
ありがとうございます。解けました。これからはこの手順で詰まることなく解いていけます。