• 締切済み

算盤 小数が入る掛け算について

先日質問を1回しましたが。 まず整数と思って計算して、それから小数点を入れるやり方をsping135さんに教えていただきました。この方法なら、やり易いだと思います。 でも、やはり手元の本に載っている方法を気になります。それは、かける数の整数の桁で、答えの1の位を決めて、左指し指を置くというやり方です。その通りでやってみたら、小数点の位置は合わないです。こういうやり方は、到底どういったことなのか、分かる方に教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

すいません、左に移動ではなくて 右へ移動の間違いでした。

amihello
質問者

お礼

ありがとうございます。

amihello
質問者

補足

小数を含む帯小数の掛け算は、その方法でいろいろな数字を使ってやってみました(かける数の整数桁+1で、答えの1の位置を決めてする方法)、大体できるようになりました。今度は、この方法で、小数、つまり0.2*0.3とか、0.023、0.0023・・・のような数字の掛け算に進みたいです。よろしくお願いします。

回答No.1

もう20年近くそろばん触って無いので記憶で申し訳ないですが、 わたしもそうやって小数点の位置を決めていました。 具体的には、(かけられる数の一の位の位置)から(かける数の整数の桁数)+1だけ左に移動した位置が答の一の位になります。 45.6なら3つ、4568.364821なら5つという具合です。 そろばんならこのやり方でいいと思います。 先の質問と回答を見させていただきましたが、 でた数字の右端が0ならともかく000や00000などになると、 そろばんでは、端がどこだか判らなくなる可能性がでてくることでしょうか。 レアケースではありますが・・・

amihello
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。最初は、ちょっと理解できなかったです。また、そのやり方を練習してみます。

関連するQ&A