- ベストアンサー
雪だるまのマークを英語で
天気予報図に表示されるマークは、英語でどういえばいいですか? たとえば、「明日は雪だるまのマークがついてるよ。」は、 We'll have snow tomorrow. で通じると思いますが、「マークがついている」という場合、There is a snow mark for tomorrow. (a mark of snowman) という使い方でいいんでしょうか。 ついでに、雪だるまのマークは他の国の天気予報図でも使われているのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.2の追記(訂正?)です。 一般に「ない」と断定するのはひどく困難なことです。気になってちょいと調べてみたら,リンクしたページの Unicode 表には,太陽も雲も雨傘も雪だるまもありますね。天気図で多用されるかどうかは別として,「文字としては定義されている」といわざるをえません。 なお,ご質問の「英語で何というか?」ですが,使用例が発見できないかぎり,お答えできません。まあ,the snowman symbol for snowfall in weather forecast とでもくどくいえば通じるでしょう。 ついでですから,もうひとつ。 >天気図記号は,国際的に決まっています。 日本では正式の天気図でも日本式記号を使います。
その他の回答 (2)
天気図記号は,国際的に決まっています。このなかに「雪だるま」はありません 笑。 「太陽」,「雲」,「雨傘」,「雪だるま」は,あくまでも日本のテレビ天気予報で(高等学校地学があぶない人にも)わかりやすく表示する工夫でしょう。たぶん欧米人にも通じるとは思いますが。でも,たとえば「メールボックス」のアイコンが「丸屋根の箱」として書かれているのが日本人には通じないように,雪だるまを作らない国では通じないかもしれません。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
今アメリカの気象チャンネルを見ていますが、ドップラーレーダーの写真と、等温線、等圧線の地図が出るだけで「雪だるま」はありません。でもテレビ局は非常に数が多いので「雪だるま]の出る、局があるかも知れません。今日は特に大西洋岸は雪なので、注意して見ているのですが、雪だるまはありません。
お礼
ありがとうございました。
お礼
unicode 表というのがあるんですね。ありがとうございました。 日本の天気図記号は、幼稚園児にも分かる分かりやすさだと思います。