• 締切済み

電気工事士

第二種電気工事士格を取りたいのですが、今まで全く電機について勉強したことはありません。仕事も電気ではありません。 このような素人ですが、勉強してる方や取った方で解りやすかったとかお勧めの参考書とか問題集があったら教えてください。

みんなの回答

  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.4

テキストは「オーム社」か「電気書院」のものがメジャーですが、 過去10年分の問題が載っている「標準解答集」という問題集と解説 書を兼ねたものがおススメです。筆記は基本的に、毎年同じ様な問題 が繰り返しで出題されますので、これが完璧なら、まず「筆記試験」 は受かります。問題は、「実技試験」で、実際に40分の間に、指定 された図面から回路を組み立てなければならず、練習が絶対不可欠で す。また、やってはいけないことなど、決まりごとも多く、それらを 知らずして合格するのも不可能です。そこで、それらを詳しく解説さ れているのが「かずわん先生」のサイトです。(下記参考URL)この 方は解説書も出されていますが、非常に分かりやすく、素人でもキチ ンと練習すれば、必ず合格レベルになると思います。(私も銀行員と いう畑違いの業種ですが、一発合格できました)本当におススメです。 あと、実技試験の受験には、一定の工具が必要ですから、それも買い 揃える必要があります。1つずつ、ホームセンターで揃えるのは割高 で、手に入りにくい工具もあるので、通販で「受験用セット」を買うのが賢いです。 おススメは「モンジュSHOP」という工具専門のネット通販 で、工具のほか、練習用の器具や電線も買う事ができます。

参考URL:
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

私は、昔の電気工事士を取った者です。電気専門学校を卒業すれば電気工事士の免許がもらえました。 ですから、電工試験は受けずでしたが、電工の学科試験は簡単な電気知識ですから、独学で問題集等を勉強すれば覚えられます。 問題は実技試験だと思います。簡単な電気配線ですが、電工ペンチや電工ナイフ等を使った事が無いと難しいと思います。 手っ取り早いのは、電気工事会社に見習いで就職する事ですが、転職が難しいなら、実技習得も難しいと思います。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

資格だけなら、過去試験問題を徹底的にやればよし。 工事士は、実技が有ります。ほとんど時間切れで落ちます。要領を知るには独学よりも講習会に行ったほうがよい、高いですけど。 数学の弱かった人はきついかな。筆記は計算問題が多いので。

noname#137229
noname#137229
回答No.1

本屋さんへ行って、電気関係のコーナーには沢山の参考書があります。 そこで、パラパラと本をめくります。 自分で易しいとか、簡単そう・・と感じた本があなたと相性の良い本です。 後は、好き好き・・私はオーム社の本が好きですけどね。 電気書院が良いと言う人も多いですし、聞いた事も無い様な出版社から出ている本が良いと言う人もいます。 ですから、好き好き・・・ まあ、どこも似たり寄ったり・・とも言えます。 問題集と参考書は同じ出版社にすること・・ 文字(例えば面積をSで表している所と、Aで表している所などがある)の使い方などが出版社によって微妙に違っていて、最初は迷いやすいですからね。

関連するQ&A