• ベストアンサー

座金の位置がずれているようですが、大丈夫なのでしょうか?

現在木造3階建ての住宅を建ててもらっています。本日現場の状況を 確認すると1点気になる点があり、ご相談させていただきたいと思い 投稿させていただきます。 1階が駐車場になっており、2階がリビングになっています。 気になる点はちょうど1階の天井部分の座金の取り付け位置です。 詳細は写真をご覧頂きたいのですが、材木の中心からずれた ところにボルトがでてきており、当然のことながら、座金が 材木からはみ出した状態になっています。 このくらいは問題ないのでしょうか?(神経質すぎでしょうか?) または念のためクレームをあげておくべきなのでしょうか? 当日現場監督がいなかったため(職人さんはいらしたのですが・・・)、 何も言えず・・・でした。 そろそろこの部分も建築が進み見えなくなってしまうので、 クレームをだそうか?やめておこうか?気になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mr19m
  • ベストアンサー率39% (217/556)
回答No.2

>座金の位置がずれているようですが、大丈夫なのでしょうか? (No.1様のご回答と同じく、問題ナシと思います) 非常に、素朴な疑問ですネ。私は、神経質とは思いません。 ボルトや座金が、まっすぐついている方が、より気を配って 作業していると思いますネ・・・ 耐震金物(ホールダウン等)の取付状況は、どうでしたか? 柱と、土台、横架材としっかり緊結出来ていますか? (梁は、集成材ですネ、ホワイトウッドですか?) 建築主様が、ご心配されるのは、もっともな事です。 記念になりますので、一杯、写真を撮っておきましょうネ。 ただこのような疑問点は、こちらでご相談されるよりも 工事監理者(皿カン)や工事管理者(竹カン)にご相談される方が良いと思います。 確認申請書副本に、監理者(皿カン)と施工者(竹カン)名が記載されているので、ご覧になって下さい。 >職人さんはいらしたのですが・・・ 職人さんに直接、問い合わせない方が良いと思います。 監理者・管理者の立場もありますから

oto-fu_oto
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 > 非常に、素朴な疑問ですネ。私は、神経質とは思いません。 → 本などを読んだりしているものの素人なので、色々気になってしまって・・・。 > ボルトや座金が、まっすぐついている方が、より気を配って 作業していると思いますネ・・・ → そうなんですよ。結局、良い家になるか否かは職人さんの   心意気に依存するものと考えていますので。。。 > 耐震金物(ホールダウン等)の取付状況は、どうでしたか? > 柱と、土台、横架材としっかり緊結出来ていますか? > (梁は、集成材ですネ、ホワイトウッドですか?) → 耐震金物の取り付けは正しく取り付けているようでした。   梁は集成材レッドウッドとなっていました。   通柱と管柱は集成材ホワイトウッドとなっていました。 > ただこのような疑問点は、こちらでご相談されるよりも > 工事監理者(皿カン)や工事管理者(竹カン)にご相談される方が良いと思います。 → ご助言ありがとうございます。そのようにさせて頂きます。 ホント素朴な でも素人には気になることをご丁寧にコメントありがとうございました。とても安心しました。

その他の回答 (2)

  • j9v9p
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.3

構造的な問題は無いでしょう でも、手慣れた仕事を安易にやってしまうことがあるのは事実です。悪意がなくとも結果が悪いことはいくらでもありますので、今後の工事を注意深く行ってもらうために管理者(現場監督など)に謙虚に”素人で解らないんだけど・・・”と言いつつ質問をすることで、注意を促すことができ、安易なミスを未然に防ぐことができます。 許される限り、現場に出向き、お茶菓子などを持っていき、”段々出来てきて楽しみ~です”としつこいくらい言ってると、こんな不注意によるミスが減り、釘も1本多く打ってくれますよ。 職人さんは、お客さんが喜んでくれるのがとっても誇りになるんですよ。 欠点探しではなくて、感謝することでいい家を造ってもらいましょう?

oto-fu_oto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > でも、手慣れた仕事を安易にやって・・・未然に防ぐことができます。 → そうですね。『素人なんで申し訳ないのですが・・・』と断れば、   よさそうですね。今度参考にしたいと思います。 > 許される限り、現場に出向き、・・・・釘も1本多く打ってくれますよ。 → そう思い、茶菓子などを持って、なるべく現場に出向き、   職人さん達のじゃまにならないよう見学させて頂いています。   是非とも職人さん達と仲良しになりたいものです。 コメントありがとうございました。 安心しました。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.1

神経質すぎです。 問題ありません。 上から錐で穴を開けるとき、もっと斜めになってしまうこともあります。 また、ボルトが重なってどうしても片方に寄せないと悪い場合もあります。 木造の座金は〈圧力〉より〈ナットの食い込み〉を止めるのが主です。 そのうち乾燥してボルトが緩んできます。 「完全に隠れる前にもう一度ボルトを締め直してください。」と言うのは良いですが、 「座金がずれてます。直してください。」と言えば…。 >>クレームをだそうか? とりあえず言ってみたら? どの様な対応をするのか見てみるのも良いかもしれませんね。 丁寧に説明するか?

oto-fu_oto
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 神経質すぎでしたか・・・ (^^; 座金の主な存在意義やお勧めのコメント内容まで 教えて頂きありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A