• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:天井裏の高さはどれぐらいですか?)

天井裏の高さは?1階と2階の空間の高さを知りたい

このQ&Aのポイント
  • 木造2階建ての住宅兼倉庫を増改築する計画中。1階倉庫から見上げた状態では、2階の床板が見えている。
  • 天井裏には配線やLANケーブルを通す必要があるが、1階の天井の板は2階の床板からどの程度下にあるのか知りたい。
  • 梁を見せることで天井を高くする予定だが、羽子板ボルトや配線の一部が見えているのでできるか不明。また、上下階の声が聞こえるため、防音対策もしたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2066)
回答No.2

先の回答の一部に、きちんとした日本語でない部分がありましたが、 ご理解はいただけたようで恐縮です。 単純な計算になりますので、畏まった考え方は必要ないと思われます。 “1階の天井高さをどれくらいにしようか” ・・と、したことから逆算していけば良いものと考えます。 天井内へのカセット型エアコンなど、天井裏の有効寸法がほしいとしたことでも なく、単なる配線のスペースならばなんとかなるもんです。 お金を掛ければいろんな解消策もあるでしょうけど、 羽子板など、構造的なものは目をつむってでも、配線や配管は切り廻しをすることで 隠すことは可能と思われます。(推定) 実際、ご自身が納得いく仕上がりなら、他人がとやかく評論するものでもないので、 人の目を気にすることなく遠慮なくやるべきです。 また、上階の音については、上階の床でなんとか消音効果を狙う方が効果があります。 「静ごぜん」など床板下地材があります。施工を回避するとしたら、遮音性のあるロックウールなどを天井内に敷くことになりそうです。 音は振動で伝わるので、その振動を縁切りする(緩衝材をいれる)方策で対処すると良いと思われます。

fragrant
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 私が無知でわからない中、教えていただけ、助かります。 2階の床までどのぐらいか測っていませんが、通常より低そうなので、 天井裏に必要な高さを2階の床までの高さからひき、天井高を割り出してみたいと思い、 質問しました。 ですので、梁を出したとして、0.45mで済むなら、その残りが天井高になる という計算をさせてもらいました。 倉庫からの改築のため、1階の方が低くなっていて、住居として作った2階は天井が高く、 余裕があるので、2階の床に施工する事で防音ができれば、天井裏に施工するより その方がいいです。 また、今天井の高い2階に住んでいる為、1階のLDKをつくろうとしているところを 可能な限り、高くしたいというのが希望です。 防音、遮音等についても調べてみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • kamapan
  • ベストアンサー率42% (101/238)
回答No.3

2階に高さ方向の「余裕」があるのならば、今の床材の上に ALC版を敷き詰める工法をお勧めします。 http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=alc%E6%9D%BF# 左端の列の下から2番目の「写真」を見てください。 木造の床の上に「遮音用」のALC版が見えるはずです。 1枚だけで不安な時には、二重で施工してみてください。 見せるべき梁が余り綺麗では無い時には (1)梁に「塗装」をする事。 キシラデコール(商品名)や天然系でも良いので 濃い目の「塗装」を行います。 (2)梁を化粧材で覆ってしまう事。 手間は掛かりますが、綺麗な木材で囲んでしまえば アクセントになります(お金は掛かりますが) ちなみにALC版だけで不安な場合には、ALCとフローリングの 間に「インシュレーションボード」を敷き込んだり出来ますので。 http://www.daiken.jp/ecoland/ins2.html#05 「床下地材」を見てください。 あるいは”2階の床下”と”天井との間(梁と梁との間)” の隙間に「高性能グラスウール」か「ロックウール」を キッチリと詰めてください。 http://www.isover.co.jp/products/post_5.html 「補足」があれば「追記」が可能です。

fragrant
質問者

補足

大変遅くなり、申し訳ございません。 回答いただき、どうもありがとうございます。 2階の高さには、かなり余裕があるので、床板の上に施す事ができれば 一番良いと思っています。 現在、1階は倉庫、2階は住居なので、2階は1部屋が畳、もう1部屋の床がクロス?の フローリング(洋室)になっています。 バリアフリーの状態になっているのですが、ALC版を1枚、もしくは2枚と敷き詰める場合、 段差ができたり、戸の開け閉めに支障はないのでしょうか? 梁も特にきれいなものではないし、ローコストでできた方が良いので、教えていただいた方法で いえば、塗装等できれいにしたいのですが、天井が低い分、濃い色だと圧迫感があるような 気がします。 濃い方がきれいに見えるのでしょうか? また、その場合、クロスにしても珪藻土のような壁にしても、壁の色は白に近い色の方が 良いのでしょうか?(子どもがいるので、汚しそうで・・) ロックウールなどは、見せ梁でも、1階天井と2階床の間に敷き詰める事は可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2066)
回答No.1

一般的な木造住宅で、 例として、 1F床面から2F床面までの高さを2.94mとした場合に、 1Fの天井高さが2.4mならば、 天井裏は大凡で2.94m-2.4m-約0.09m(梁を除く材料厚み分)=0.45m程度。 これだと梁が隠れることはほとんどありません。 梁せいが36cmだと梁下端と天井野縁までの隙間は9cmちょっと空いている計算です。 (但し、2Fがネダレス床の場合、根太だと2cmちょい少なくなる) 配線くらいはなんの問題もないでしょう。 こうした数字を参考に電卓をはたいてみてはどうでしょう。

fragrant
質問者

お礼

回答いただきまして、どうもありがとうございます。 梁成はまだ測っていませんが、見た感じ30~40cmありそうです。 梁成が違うところもあるように感じたのですが、幅の広い?ところで考えて おけば、梁を隠す場合、梁成プラス9cmぐらいという解釈で良いでしょうか? また、梁を出すようにすると、0.45m程度という事でよろしいでしょうか? 教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A