- 締切済み
間違い領収書
社員旅行で領収書を発行して貰ったのですが 会社で整理をすると領収書の名前が間違っていました。 (株)○○○XXXX工業で前の3文字が聞き間違えて記載されていました。 その時に気づけばよかったのですが法律上無効になりますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.1
仮にその領収書が法定での証拠能力としての有無を問われる状態になったとします(法律上の無効かどうかというのは、裁判上で無効かどうかと云う問題と考えるとしてです)。 「これぁ、単なる書き間違いだろ」と誰でもが判るような誤りなら有効でしょう。 佐藤と書くのを左藤と書いたとか、武内が正しいのに竹内と書いたりという具合です。 トヨタ工業が正しいのに本田工業では「これぁひでぇ」になるでしょう。 発行側は金額が正確であることに注意を注ぎますので、よしんば字が違ってる程度なら有効性に問題はないと思います。 最近はローマ字使用の会社が増えてます。 若インダストリーだと思ってたらWAKAインダストリーだとか、いやいやWACAが正しいとか。一つ一つの字の間に「ドット」が入るのが正式名称だとか。 モーニング娘。なんかも最後に「。」が入るのが「正」らしいですけど。 そこまで正確性を重視するなら、発行時に「絶対に間違えないでくださいね」と念を押すべきでしょう。 結論は「法律上無効になる可能性はまずない」でしょう。