- ベストアンサー
梅の木の病気or寄生物
かなりの老木ですが梅の木があります。いま幹や枝にすこし緑色かかった灰色の「こけ」のようなもの(正体不明)がたくさん付いています。聞くところによると「病気だ」と言う人もいれば「木の養分を吸い取る寄生物だ」と言う人もいます。 私が見た感じでは、だんだんと木が弱っているようであり、収穫も少なくなったようです。 何方かこの正体不明の「こけのようなもの」を除去する方法ご存じの方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
除去しなくても良いのではないでしょうか。 おそらく無害なウメノキゴケでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A1%E3%83%8E%E3%82%AD%E3%82%B4%E3%82%B1 http://www.engeinavi.jp/qa/html/10318.html
その他の回答 (1)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2
木が弱ったのは鉄砲虫が原因じゃないでしょうか ゴマダラカミキリやリンゴカミキリの幼虫で木の中を食ってレンコンのようにします 木のどこかにおがくずのようなものがあったら鉄砲虫に間違いありません 木くずが出ている穴にノズル付きの殺虫剤を注入して殺さないと枯れてしまいます
質問者
お礼
回答ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございました。 ご紹介いただきましたページを見て納得できました。