- 締切済み
不渡手形の科目は流動資産のなかの何処に割り振られるのですか?
売上を手形で回収したのですが、それが不渡りになりました。それを不渡手形として、流動資産の中にあげておくのですが、流動資産の中の元預金、受取手形、完成工事未収入金、有価証券、未成工事支出金、材料貯蔵費、短期貸付金、前払費用、繰延資産、その他の中のどの範疇にいれたらよいでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2
#1です。 不渡手形の金額を、かりに100万円とします。 >指示どおりやってみました。 次に、仕訳を起しましょう。 〔借方〕不渡手形1,000,000/〔貸方〕受取手形1,000,000 これでOKです。
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1
>不渡手形の科目は流動資産のなかの何処に割り振られるのですか? 「不渡手形」というの科目を新規に設定します。設定するのは、流動資産の中の「受取手形」の次の場所が良いでしょう。 もし、売上先の法的整理が長引く場合は、不渡手形を固定資産の中へ移すことになりますが、当面は流動資産で構いません。
質問者
お礼
早速ありがとうございます。指示どおりやってみました。
お礼
ありがとうございます。指示どおりになっていました。