• 締切済み

全商簿記の比較貸借対照表について

全商簿記の問題で、比較貸借対照表の問題があるのですが、その中で 第○期の勘定科目の穴埋めが解説を見てもどうしてもわかりません。 例えば、商品の額がわからないとき は流動比率=流動資産(現金824000+受取手形660000+売掛金34000+商品+未収収益32000)÷流動負債(支払手形456000+買掛金372000+未払法人税等132000)×100%=225%で商品の部分金額を埋めないと答えがわかりません。 答えは30400なのですが、その求め方がわかりません。 どうすればそうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • disc-82
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.1

こんばんは、当方日商1級所持者です。 例として挙げていらっしゃる数値ですが、抜けはありませんか? 商品の額が30,400になると仰っていますが、それで計算すると流動比率は164.625%になりますよ。 上記の条件で流動比率が225%になるのであれば、商品の額は610,000になるはずです。 もう一度、問題を見直してみることをお勧めします。 さて、上記の例における商品の求め方ですが。 流動比率の式はご存知のようですね。  流動比率=(流動資産/流動負債)×100 つまり、支払期限が短期間のうちに到来する負債の決済に充てることのできる流動資産がどれだけあるか、の比率です。 上記の条件をこの式に代入すれば、  225=(流動資産/流動負債)×100  流動資産=2.25×流動負債 となりますよね。 流動負債=456,000+372,000+132,000=960,000なので、これを代入すれば、  流動資産=2.25×960,000=2,160,000 ここで、商品以外の数値が分かっているので、上記の2,160,000から商品以外の流動資産の値を引いてやればOKです。  流動資産=2,160,000=商品+1,550,000  ∴商品=660,000 考え方としては、まず式を思い浮かべて、与えられている数値を入れてやればいいだけです。 とりあえず、もう一度じっくりと問題を見直してみて下さい。 必ず見落としている部分があるはずです。 頑張って下さい。