• 締切済み

大学の英語のために

僕は推薦で大学を合格した現在高3の者です! 推薦でいくので、大学に入ってから留年したり周りに置いていかれるので心配です。そこで英単語だけでも勉強しようと考えています。現在、ターゲット1900を使っているのですが、1つ1つ覚えていくのに時間がかかるし、すぐ忘れてしまいます。なんか効率がものすごく悪い気がするのです。だから今から大学入学まで2ヶ月あるのですが、このままターゲットを使い続けるべきなのか、それともシステム英単語や単語王などに変えるべきなのか迷っています。また、ネクステも効率が悪い気がするのです。どうしたらいいでしょうか? またオススメの単語帳、勉強法なども教えてくれると助かります。 ちなみに自分は最高でも河合の模試では偏差値46しかとったことなく、自分がいく大学は57もあり、余裕がない状況です…

みんなの回答

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.2

ターゲットはやめたほうがいいでしょう。実用英語の基礎を築いていないまま単語帳で単語を覚えようとしても覚えられないし、覚えても英語を使えるようにはなりません。まずは『英会話・ぜったい・音読』のような本を参考に、実用的な英語力の習得を目指したほうがいいと思います。そのほうが大学では役に立ちますよ。

  • sugamaru
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.1

私は一般受験で入りましたが、受験勉強でベースで使っていたのはターゲット1900とネクステです。もちろん応用ではそれよりレベルの高いものを使っていましたが。。 ターゲットとネクステを繰り返しやるだけでも基礎力はかなりつくと思いますよ☆ 基礎がしっかりしていれば、大学の授業も予習をすればついていけると思いますし。 もしくはTOEICや英検の勉強をするというのも一つの手かもしれません。 推薦で入る学生と一般で入る学生で知識の差がついてしまうのは仕方ありませんが、それを何とかしようとしている質問者さんの姿勢に感動しました 笑 頑張ってくださいね!!

関連するQ&A