- ベストアンサー
キリスト教信者が教会に連れて行きたがる理由とは?
- キリスト教を信じる人がなぜ教会に連れて行きたがるのか疑問に思っています。私自身も何度か教会に誘われたことがあり、その世界に興味を持ちました。
- 最近、キリスト教をテーマにした本を読むことが多くなり、友人から教会に行ってみないかと誘われることがあります。なぜ教会に誘われるのか理由がわかりません。
- 私は教会よりも神社の方が特別な存在と感じますが、なぜ他の人は教会に誘いたがるのでしょうか。断る方法もわからず困っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
キリスト教だけでなく、どんな宗教を信仰している人でも その宗教や神を絶対だと信じています。 その信仰をもてば幸せになれ、理想としては全人類がその 宗教の教徒となればいいのにと思っています。 友人であるあなたを誘うのは当然のことです。 あなたの幸せにつながると思っているし、信者が 増えるのは問題なくうれしいことです。 あなたが煩わしいと思うなら、嫌われないようにやんわり 断るのはあきらめて、少し強く言ったほうがいいです。
その他の回答 (3)
- s_end
- ベストアンサー率41% (176/425)
営業活動ですよ。
お礼
ありがとうございます。 シンプルな回答でわかりやすいです。
- kigurumi
- ベストアンサー率35% (988/2761)
>私が特に救われたい顔をしているのかもしれませんが、 新約聖書には、既に救われている人に対しては勧誘の必要がなく、不幸まみれの人のみ勧誘せよ みたいな内容のことが書いてあったと思います。 もうちょっとソフトな表現方法でしたけど。 何故、悪徳サラ金業者は、多重債務で苦しんでいる人に甘い言葉で近づき金を貸すのか? と同じ原理。 満腹魚のより、飢えた魚の方が食いつきがよい。 では、何故 空腹そうな魚なのに、その魚はエサに食いつかないのか? 「この垂れ下がっているのは擬似エサで、本物じゃないので食いついても満腹になることは決してない。 それどころか 食いついたら最後、吊り上げられて刺身にされて食われてしまう」と知っている魚だからじゃないか と。 教会側は会員数が多いほど、教会は裕福になるんです。 テレビの視聴率と同じで、視聴率が高くないと、スポンサーがつかない。寄付金が集まらない。 そうなると、聖職者の老後の生活を支えてもらえない。 年金と一緒ですね。 聖職者だったひとが将来ホームレスになってしまう。 それを防ぐために、年金の積み立てが必要になり、資金源は信者の寄付金。 だから、なるだけ信者を増やせと言っているってのが、本当の布教しろと言う理由だと思う。 駒は一定数なので、どれだけシェアを拡大するか、奪われたシェアを取り戻すか。 増やすじゃなくて、他の宗教から信者を奪う。 それより簡単なのは、大学のサークル勧誘と同じで、新入生はまだどこにも入っていないので、どこかに入っている人より、新入生を勧誘した方が、食いつきがいいので、新入生 つまり 無所属を狙う それと同じことだと思う。 でも、それだけで信者はそう他人のために 動くもんじゃない。 何故信者は率先して布教を続けるのか。 メサイアシンドローム または メサイアコンプレックス という心理学用語があります。 http://yukitachi.cool.ne.jp/column/c012messiahcomplex.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9 人間の防衛機制です。 哲学ではなく心理学でこの謎をとくことができます。
お礼
ありがとうございます。 たとえがとてもわかりやすく、何か納得したような気がします。
- Y Y(@yy8yy8az)
- ベストアンサー率17% (89/501)
表面的な感想なので、それこそ貴方のIQは?なんて笑われそうですが、述べてみます。 次のようなイメージが多分に影響しているのではないでしょうか。 クリスチャンって言うと、なんかしゃれていませんか。 仏教徒です、と言うとなんかダサいですよね。 無意識のうちに持っているこうした心持は、人の行動に影響を与えるのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 高校のころからクリスチャン、教会…などと聞くと少し身構えてしまうようです。 宗教画や賛美歌などは素直に美しいと感じるんですが。
お礼
回答ありがとうございます。 高校のときに友達が「おいしいラーメン屋に友達を連れて行きたいのと同じ」と言っていたことを思い出しました。 私には「ラーメン」があわなかったようです。 今度また誘われたら強く断ってみます。