- ベストアンサー
確定申告の質問です。
確定申告の質問です。 ● 医療費控除の申告で保険から補填された金額が多い場合は、納税になることがありますか? それとも控除の対象にならないだけで納税の必要はないのでしょうか。 ● H21年の源泉徴収票が複数枚あり合計収入が20万円以上ある場合は、確定申告の必要があると国税庁のHPには書かれていますが、配偶者控除の範囲内の収入なら確定申告をしなくてもいいのでしょうか。 以上2点です。 どうかよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>● 医療費控除の申告で保険から補填された金額が多い場合は、納税になることがありますか? いいえ。 通常、納税になることはありません。 >● H21年の源泉徴収票が複数枚あり合計収入が20万円以上ある場合は、確定申告の必要があると国税庁のHPには書かれていますが、配偶者控除の範囲内の収入なら確定申告をしなくてもいいのでしょうか。 え。そんなこと書いてありました? 20万円というのは、給与を2か所以上から受けていて、主たる給与以外の収入が20万円を超える場合、申告の必要があるということです。 給与所得の場合、合計が103万円以下なら所得税かかりませんので申告の必要ありません。
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>保険から補填された金額が多い場合は… 一定の範囲で非課税です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1760.htm >配偶者控除の範囲内の収入なら確定申告をしなくてもいいの… 配偶者控除は、配偶者の税金に関わるだけであって、あなたの税金とは関係ありません。 給与は「給与所得控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm を先に引いて、その数字があなた自身の「所得控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm の額の合計額を上回らなければ、申告の必要はありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm 基礎控除以外に特になければ、38万円が境目と言うことです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
お礼が遅くなって本当に申し訳ありませんでした。 国税庁のHPも見たんですが、イマイチ理解できず… 良く分からないまま質問をしているのでお答えし辛かったと思いますが、回答いただきまして本当にありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなって本当に申し訳ありませんでした。 >● H21年の源泉徴収票が複数枚あり合計収入が20万円以上ある場合は、確定申告の必要があると国税庁のHPには 今見てみたら見つからないので、ここはもしかしたら別のところを見たか何か勘違いをした可能性があります(汗 スミマセンでした。 分かりやすくて助かりました。 本当にありがとうございました。