- ベストアンサー
質問
彼女は昨夜本を読み始めて昼すぎに読み終わった。 she started reading the book last night and she finished it a little after noon. こう思うのですが過去の事を順番に説明する時はhad started readingと過去分詞にする必要はないですよね?? またしても間違いではないですよね??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 >>>過去の事を順番に説明する時はhad started readingと過去分詞にする必要はないですよね?? この場合は、必要がないです。 過去完了(had + 過去分詞)は、過去よりもさらに過去であることを明示したい場合に用いるものだと思っていてよいです。 >>>またしても間違いではないですよね?? したとすると、奇異だと思います。 今回の例のように <こういうことがあって> and <こういうことがあった> という、and でつながれた2つの文は、左が右よりも過去であることが自明である場合が多いです。 過去完了を用いる必要がないところに使うのはやめましょう。 ご参考になりましたら幸いです。
その他の回答 (2)
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
No.2です、すみません綴りミス、 gaven→gave です。
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
もしかして「大過去」というのが引っかかって、過去完了を使ってみたのでしょうか? 「大過去」というのは「過去形の文でさらに過去形を使いたい時に、過去完了にする」というものです。 例えば例文を現在形にしても、前半・後半の文の時制は同じです。 she starts reading the book one night and she finishes it next afternoon. なので、前半の文を後半より過去にする必要はないのですね。 一方、どうしても時制が異なる場合・・・例えば、 I lose the book that you gaven me. この文を過去形にすると、後半はいわゆる「過去形の過去形」にしなくてはなりません。それが、過去完了形にして「過去の過去」を表すという方法「大過去」です。 I lost the book that you had given me. 時制が同じであれば過去形だけで済むので、「大過去」(過去完了形)は不要・・というものですね。
お礼
回答ありがとうごさいましたo(^-^)o 頭ではわかっていたつもりだったんですが会話などでまだ迷う時があるので勉強頑張ります(^O^) またわからない事あるかもしれませんがよろしくお願いしますm(_ _)m