- ベストアンサー
離婚協議のため妻側の弁護士に初めて会います。どのようなことに注意すべきか教えてください
恐れ入ります、私46歳、妻40歳、長女8歳、長男2歳の4人家族です。 先週妻が子供を連れて家を出て実家に戻りました。 先ほど妻側の弁護士から連絡があり、 近日初めて話をすることになりました。 私は今年から体調を崩し仕事もやめざるを得ず、現在も療養中の身です。 そのためもあり、突然のこの事態に物心両面でなんの準備もしておらず、 初めて弁護士と話をするときにどう対処したらよいかとても不安です。 泥仕合のように争うつもりはなく、できるだけ円満に解決したいのですが、 相手はプロですし、このまま無防備の状態で出向いた結果、 あまりに主導権を握られてしまうのではと不安なのです。 そこで恐縮ですが、このように初めて弁護士と話をする場合、 1、どのようなことに気をつけるべきか 2、やってはいけないことは何か 3、やるべきことは何か 4、どのようなスタンスで臨むべきか など、何でも結構ですので、どうかアドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
要求は主に3点。 1.離婚に同意しろ。 2.財産を分与しろ。(+慰謝料) 3.養育費を払い続けろ。 どの要求にどのように答えるかはあなた自身の問題です。 一番大きな問題はあなた自身も離婚しても構わないと思っているのか これから先も一緒に暮らしていきたいと思っているのかということです。 深刻な問題ですから、簡単に答えを出さずよくよく熟慮したほうがいい と思います。
その他の回答 (2)
- nakagori
- ベストアンサー率23% (53/221)
>そこで恐縮ですが、このように初めて弁護士と話をする場合、 1、どのようなことに気をつけるべきか 2、やってはいけないことは何か 3、やるべきことは何か 4、どのようなスタンスで臨むべきか など、何でも結構ですので、どうかアドバイスをお願い致します。 初めて話をする場合ですよね。 まず、とにかく相手の言い分を聞くことを優先しましょう。わからないところがあったら質問しましょう。 できるだけメモを取りましょう。 相手が弁護士とはいえ、感情的になるのはやめましょう。 あなたの考えを求められたらその場で返答をするのはやめましょう(後日考えを整理してお話すると言いましょう)。 こんなところでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 大変参考になりました。 今日の昼に弁護士事務所に行きます。 ご助言を頭に叩き込んで冷静に行ってまいります。 どうもありがとうございました。
- J_Hiragi
- ベストアンサー率13% (165/1182)
離婚の理由も奥さんから無しにいきなり弁護士が貴方に会い たいと言ってるわけでも無いですよね? 多分仕事が出来なくなったことが一番でしょうが… 情報を小出しにして質問っておかしくないですか? 経緯だって必要ですね
お礼
ありがとうございます。 初めて弁護士と話をする時のこちらの対応法についての テクニカルなアドバイスを頂きたかったのです。
お礼
ありがとうございます。 大変参考になりました。 ご助言を忘れず心を落ち着かせて熟慮を心がけます。 どうもありがとうございました。