- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚することになり、妻名義の家を名義変更したいのですが、どこから手をつけてよいかわかりません)
離婚に伴う家の名義変更について
このQ&Aのポイント
- 離婚することになり、妻名義の家を名義変更したいのですが、どこから手をつけてよいかわかりません。
- 現在住んでいる家は、土地は私の実母名義で、建物は妻名義です。離婚後、妻は家を出て実家に帰ることになり、この建物の所有権を放棄して名義を変更したいとのことです。
- 質問1: 私の状態でローン契約の残っている建物の名義を私の名義に変更することは可能でしょうか?質問2: 弟の名義に変更することは可能でしょうか?質問3: 名義変更となった場合、税金はどのくらいの額になるのでしょうか?質問4: 妻から弟の名義に変更した場合、問題が起きることはありますでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・協議離婚の財産分与とするなら、相手は配偶者と言う事になるでしょう。 財産分与とするには建物の評価額が大きすぎます。なぜなら質問者が債務引受できないからです。 妻が建物の所有権をなくして出て行きたいと言うのは、ローンからも開放してね、 と言う意味なのでしょう。 ・弟さんが債務引受して負担付贈与で名義変更する事は、銀行が認めれば可能かも知れません。しかし公務員で不動産収入が年間500万円以上発生する事と、持ち家が発生することで支障が出ませんか。 ・税金はその取得財産の価格によるので、ここでいくらと回答できません。 ・建物が区分登記に変更できれば、住宅部分は財産分与にして夫の持分と、賃貸部分は母の持分にして賃貸部分の収入は母で計上して借主を母にできたら、抵当権は設定してあるので夫は担保提供者だけで済むかもしれない。 わずかな可能性ではありますが。
お礼
早々とどうもありがとうございました。 大変参考になりました。 教えて頂いた事をもとにベストな方策を考えていきます。 ありがとうございました。