- ベストアンサー
―(ダッシュ)、…(リード)の使い方について
―(ダッシュ)と、…(リード)の使い方がよく分かりません。 本を見ると、点(、)や丸(。)の後に書く人と 点(、)や丸(。)の前に書く人がいます。 例) 太郎は楽しそうだった。― 太郎は楽しそうだった―。 太郎は…、楽しそうだった 太郎は、…楽しそうだった 例だけでも色々な組み合わせがつくれますが、どちらが正しいでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらが正しい,というきまりはありません。 ダッシュリードも,文章に話し言葉のような間や余韻を与える役割があり, どのように間を与えたいかという書き手の意図によって使い分ければいいだけのことです。 (読み手が意図通りに読んでくれるとは限りませんが) ただし,「太郎は楽しそうだった。――」という文はあり得ません。 文の終わりは必ず「。」です。 「太郎は楽しそうだった。――花子はそうでもなかったが。」 と次の文が続くことはありますが。 (「太郎は楽しそうだった。」「――花子はそうでもなかったが。」という二つの文が続くということ) なお,ダッシュもリードも「2文字分使う」ということになっていますので, 「太郎は……、楽しそうだった」と書くのが適切です。
その他の回答 (1)
- Cell-Anime
- ベストアンサー率31% (26/82)
『くぎり符号の使ひ方』という資料を参考にしてください。 非常に興味深い資料です。 下記のリンクは、Googleの検索結果です。 検索結果一番上のリンクをクリックしてください。 PDFで開きます。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4RNWN_jaJP313JP313&q=%e3%81%8f%e3%81%8e%e3%82%8a%e7%ac%a6%e5%8f%b7%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%b2%e6%96%b9 これは1946年に定められた古い“案”ですが、 今でも教科書などの文書作成時に、参考にされてるようです。
お礼
非常に興味深い資料を教えていただきありがとうございます。