この歳でかけ算・わり算があやふや
最初に、質問内容は算数なのにカテゴリを数学にしたことをお許しください。
僕は現在高校1年生の者です。
最近数学の問題を解いていると恥ずかしながらも思うことがあります。
それは、小学生レベルの足し算・引き算・掛け算・割り算の四則演算があやふやになってきているということです。
25×34などは筆算を使ってできるのですが、25×1006とか、筆算のさいに25に0をかけるとなるとやり方が思い出せずにつまづいたりします(でも、1006×25ならできます)
あとは小数点・分数を含む掛け算とか、同じく小数点・分数を含む割り算などです。
中学時代や高校入学したて(半年前)の頃はいつもどおり難なくできたのですが、最近はどうやるんだっけ?と忘れた状態になり自信を持って筆算できません。
そこで、その解消方法や四則演算の筆算のやり方などが書かれてある小学生向けの参考書などを教えていただきたいのです。
僕自身Amazonで探してみましたが、『小4の算数』など学年別に分かれていました。僕が小学生のときは1年生で足し引き算、2年生で掛け算、3年生で割り算・・・など四則演算を学年で分割(?)してしまっていたので、もし仮に「小4の算数」を購入したとしても割り算しか演習できないのでは、と思ってしまいます。
しかもゆとり教育のせいで当時○学年で習っていた単元はどの学年へ移ったのかさえもわからないので参考書を選ぶのにも困ってしまいます。
どなたか、教えていただきたいですm(_ _)m