• 締切済み

継続は力なり

社会人生活もある程度長くなり、たくさんの人に会い、いろんな経験をし 物事が単純ではないこともよく感じています。私は何度か転職をしており 一社に勤め続ける(た)苦楽を知りません。転職も都度振り出しからの 対人や業務なのでまた違う一時的な疲労もあるにはあります。 仕事を離れた時間に長く続けている趣味らしい趣味も特に無いので、 気分転換も下手、行き当たりばったりの休日を過ごしています。 仕事の仕方云々というより、対人が上手、話が上手、ONとOFFの切り替え が上手、こんな人は見ていて要領が良いなあ頭が良いなあと感じます。 私にはこれらの要素がありません。何かを長く続けてああ谷底にもいた けれど今山の中腹に来ただろうかと振り返る物事も少ないです。もちろん あれを続けていれば今こうだったのにという後悔なら山頂です。苦笑 妙な遠慮で自分らしくない無理をしたり、目先の損得で人を妬んでみたり 本当私って馬鹿だなあと最近情けなく思うことが多いのです。 仕事でなくてもいいのですが「こんな苦労があって何度もやめようと 思ったけれど、続けていてこんな良いことがあった」と思うことは 何かありますか。小さなことで構いません。 とりとめのない質問ですが、差し支えない範囲でお願いします。

みんなの回答

回答No.4

こんにちは、二度に渡って失礼します。 私は去年まで学生でした。就職活動もやらなきゃいけないことと思い、10社ほど回っていました。 本来やりたい業界は別にあったのですが、作品が必要で、それの制作が卒業するまでに間に合わない、という勝手な理由で、この業界は諦めていました。 ですがその忙しい年が半年ほど続いた時に、本来やりたい業界に応募もせずに違う職に就くと自分が後悔するのではないか?と、ふと考えたんです。 そこで、とりあえず何でも良いから作品を作ってみること、まずここからスタートする事にしました。 簡単にですが、HP、動画などを作っていました。その過程で、動画(Flash)のアクションスクリプト(以下AS)というプログラミングに行き詰まってしまった…、というのが、前に回答しました内容にあるプログラミングです。 JAVAを専行している友人がいて、いろいろと教えて貰っていた事はありましたが、当時さっぱりでした…。 同じプログラミングでも、種類によっても違いますし、また作品においてもASを要する箇所も少なかったので、これなら頑張ったらできるかもしれない、と、分からない事だらけのスタートでしたが、ネットで調べたりしてなんとか形を作っていました。 もちろん、上手く動かなくなった時や、ネットで探しても答えがなく、質問しても答えが頂けないときもあり、何ヶ月もかけて作ったものがここで行き詰まるのか…、と考えた事もありました。 そこから友人に相談したところ、ASは過去に触れた事があったそうで、相談出来る友人も見つかり、それからというもの、まだまだ勉強中の身ではありますが少しは理解出来るようになりました。 今になって思いますが、最初にASに行き詰まった時に基礎から自分で勉強するのが最も近道だったのかもしれません。 勉強しようと試みた時もあったのですが、やはり読み物になると私の場合では続かないらしく…。行動してから学ぶ方法に切り替えました。 どんな入り方だったにせよ、今までに無かった努力をした自分がいるので、後悔はしていません。やってよかった、という気持ちでいっぱいです。 前の記事に、やってみたいことを考えて、実際にやってみると書きましたが、どんな小さな事でも良いと思います。 私は金木犀が好きなので、金木犀の香りを楽しめるように瓶に拾って集めていたりもしました。(結果はあえなく失敗に終わりましたが、年中花を見て楽しめるように今はなっています。) 後は…、今後の事ですが、免許を持っていますが車に乗っていないので、乗りこなしてみたい、というのも一つの興味です。 他にも、アロマテラピーや、お香などにも興味があり、いつかやってみたいところです。 私はアルバイトはしていますが、まだ社会経験もなく、文章の要点をまとめて相手に伝える…ということに対しても不慣れだったので、理解しにくい文章、また失礼な文章も多々あったかと思います。もしお気に障ったのでしたら、申し訳ありませんでした。 少しでも質問者様のヒントになることがあれば幸いです。それでは、長々と失礼しました。

回答No.3

元々、年齢が高かったのでパソコンはまったく門外漢でした。 本を読んでもCPUが何かメモリーがどんなものかも分かりませんでした。 そこで毎週あるいは毎月発売されているパソコン雑誌を意味もわからないまま 乱読することにしました。 でも頭が痛くなるので一日20分までにして毎日。 三ヶ月くらいで用語の意味がわかるようになり、頭も痛くならなくなりました。 その後、ネットにも興味を持ちサイトの開設などしているうちに、最後にはデジタルハリウッドで3Dのコースに通うようにまでなりました。(もちろん最年長です) 最初から何時間も勉強しようなんてしたら失敗したかも知れません。 一日20分だから意味不明でも読めたんだと思います。 それも漫画だとか面白い読み物のある雑誌だったから。 だから周囲の人にも努力なんかしなくても大丈夫だよと高齢の人にも自信をもって教えてあげられます。 苦手だからと誰かに全部まかしちゃ駄目。やはり自分で調べてどうしても 分からない事だけを聞くのが良いと知りました。

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.2

趣味の囲碁や将棋がこれに値するでしょうか。 負けるときは気付きませんが、勝ってしまうと、 やる気が出なくなって挫折することがあります。 そんな時は貴重な体験をするものです。 登山をして自分を見直すことをはじめました。 そんな時に気付いたことは、 脳は使わなければ、老化して忘れるだけ忘れても、 またリフレッシュして、 一からはじめれば、若い時と同じ脳に生まれ変わる。 ということに気付きました。 そういう体験が生きて、 生まれ変わったようにまた、頂点に立つことが出来ました。

noname#116594
質問者

お礼

勝負ごとや一つ目標を達成するとまた次の目標を探したり 繰り返しも重要ということでしょうかね。 スポーツ選手も目標が大きい程達成したあと精神力の持続が 大変と聞きます。何事も意志の強さですね。

回答No.1

こんにちは、私は社会人経験がないので参考になるか分かりませんが、回答させて頂きますね。 800字では足りそうにないので、詳細はかけませんが簡単にまとめます。 まず、やりたいことを考えてみてはどうでしょうか? 私は学校に行っていたときはすべて「やらなきゃいけない」でしたが、卒業してからは「やりたいことをやる」思考に切り替えました。 私はプログラミングが絶対に出来ないといつも自分で思っていましたが、分からない事はネットで調べ、だんだんと形になっていき、また、その方面に詳しい友達も発見でき、苦労した分、得たものはとても大きかったです。 できれば自分が行動して成果を得れる事が良いと思います。 それと、お仕事をこなすにしても、目標をもってやってみたらどうでしょうか? 例えば、この仕事は昨日より早く終わらせる、とか。 もっと欲張って言えば、将来絶対自分では叶えられないように思ってる事を夢として持ち続ける、とか。もちろん興味のある範囲で、ですがね。 割と、これをするためにはあれを学んでおくべきかな、とか考え出すと、上記の癖がついていれば、行動出来ると思います。これもちょっとした好奇心からの行動ですよね。 叶えられない、と思っている事でも、叶えられるかも、に変わると思います。もっと欲張れば、叶える、に変わるのが一番ベストです。 私もそう考えるようになってから、この「絶対叶えられない夢」が「叶えてみたい夢」に変わりました。大きな収穫でした。 後は、物事をプラス思考で考えてみたらどうでしょうか。 私はいつも悪い方悪い方に考えてしまう癖があったのですが、ちょっと考え方を変えてみただけで、見える景色が全然違いました…。 一つ一つが自分にとってプラスになる、と考え出してから、自分にとって苦しかった事も、乗り越えれた部分が沢山あります。 さて、簡潔にまとめてみましたが、どうでしょうか。 少なくとも私は上のように考えるようになってから世界が変わりました…。今後も大事にしていきたいと思っています。 もちろん苦しいことはありますし、もしかしたら苦しいことの方が楽しいことよりも多いかもしれません。 いかにその状況を乗り越えるか、どういう気持ちで臨むか、でも結果が変わってくるので、一度違った角度から物事を見て挑戦してみてはいかがでしょうか?

noname#116594
質問者

補足

素朴な疑問なのですが(本題とも関係ありません)社会人経験が無いけれど 学校を卒業していて・・というと今そのプログラミング関連の勉強を専門に 独学中の方ということでしょうか。資格を取るとかそういうことですか?