過炭酸ナトリウム、酸素系の漂白剤の成分
過炭酸ナトリウムについての質問がありましたので調べていました。
不思議なことが書かれているのに気が付きました。
過炭酸ナトリウムを辞典で調べてみました。
過炭酸ナトリウムはペルオキソ炭酸ナトリウムのことです。
ペルオキソ酸は-O-O-を含む酸です。過酸化水素の誘導体と考えることもできる構造を持っています。過酸という名前が酸化数の大きな元素を含む酸に対して使われるのはVII族元素の酸に対してだけである(過塩素酸カリウム KClO4)、ペルオキソ酸の意味で過酸という用語を使うのは誤用であると書かれています。過硫酸という名前もよく見ますが同じ事情にあると言うことができます。
ペルオキソ一炭酸ナトリウムはNa2CO4です。[O-O-CO2]^2-というイオンを含む化合物です。ペルオキソ二炭酸ナトリウムはNa2C2O6です。[CO2-O-O-CO2]^2-を含む化合物です。どちらも乾燥状態では比較的安定だということですが水溶液では分解して過酸化水素が出来るようです。
wikiで「過炭酸ナトリウム」で引くと2Na2CO3・3H2O2という化学式の表現が出てきます。「付加化合物」であると書かれています。辞典に載っている過炭酸ナトリウム=ペルオキソ炭酸ナトリウムとは異なる物質です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E7%82%AD%E9%85%B8%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
IUPAC名として sodium carbonate—hydrogen peroxide (2/3) と書かれています。
同じ式が「石鹸百科」というサイトにも出てきます。
http://www.live-science.com/honkan/partner/percarbonate01.html
質問
(1)このような付加化合物(固体)が実際に存在するのでしょうか。
(2)存在するとして
・この化合物を「過炭酸ナトリウム」と呼ぶことが許されるのでしょうか。
・実際に酸素系の漂白剤として使われれているのはどちらの物質なのでしょうか。
酸素系の漂白剤を液状で提供している商品には成分表示に過酸化水素と書かれているものがあります。弱いアルカリ性に調整してあるものでは炭酸ナトリウムが添加されているようです。
これは過酸化水素と炭酸ナトリウムの混合物であるというだけです。付加化合物が存在するなんてことを前提とする必要はありません。
お礼
ありがとうございます 酸性溶液中ではおっしゃるとおりですね。 逆に強アルカリであるアルミン酸塩溶液に炭酸アルカリを入れても水酸化アルミニウムができてしまうそうです。