• 締切済み

短期契約のときの社会保険

契約社員の保険について教えてください。現在国民保険ですが、来月から働く派遣会社には社会保険があります。複雑な諸事情により、どうしても暫くの間、今のままの国民保険にしておきたいのですが、2ヶ月以内の短期契約なら国民保険のままにしておけるのでしょうか。同じ派遣会社で1年働くのですが(派遣先も同じ会社です)、契約書に、契約期間を2月1日から3月30日までとします。1日あけて、次の契約は4月1日から5月30日、また1日あけて次の契約は6月1日・・・と言ったようにすれば、1年間、国民保険のままでいられますか。それとも、同じ会社での契約なので、1日あけても継続とみなされ社会保険の適用になってしまうのでしょうか。保険にお詳しい方、あるいはこういう経験をされた方の回答をいただけますでしょうか。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tanupons
  • ベストアンサー率38% (75/197)
回答No.5

こんばんは。 No.1&4です。続けてて申し訳ありません。 先ほどは他の方へのお礼を見ずに書いてしまいました。 企業が社会保険料を負担してくれないなんて、明らかに法律違反だと思います。 ましてや、半額出すなら時給を下げるなんて。 労基署等、相談に行かれることをお勧めします。

lenagure
質問者

お礼

ありがとうございます。先ほど労働基準監督署へ電話して午後相談窓口に行くことに決心しました。ありがとうございます。

  • tanupons
  • ベストアンサー率38% (75/197)
回答No.4

こんばんは。 No.1です。 補足について少し調べてみました。 リンク先の『健康保険法』を読むと、第1章の第3条に、被保険者の定義が書かれています。 ここには、加入対象外の日雇いであっても1月以上勤務すると『被保険者』になると書かれています。 ということは、仮に1日ごとに更新しても1ヶ月過ぎた時点で加入の対象になるということではないかと 私は理解したのですが、どうでしょうか?

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/T11/070.HTM#s3
lenagure
質問者

お礼

URLをありがとうございました。参考になりました。

  • papa42
  • ベストアンサー率33% (129/384)
回答No.3

会社で総務を担当している者にすぎません。 どういう事情か知りませんが、現在、被扶養者でなく 国保や国民年金の掛け金を自分で払っているのなら、社会保険に加入した方が絶対得だと思うのですが。社会保険は、会社が掛け金の半分を払ってくれますので本人負担は収入の水準にもよりますが現在の掛け金より多少多い程度(健保・年金合わせて給料の15%弱)でしょうし、年金は将来受取る額が違いますから。 非正規社員でも社会保険に加入を希望する人は多いですが 非加入を望む人はパートで被扶養者になっている人を除いて極めてマレです。

lenagure
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございました。書き込んでくださったことはよく分かっているのですが、実は、会社は掛け金の半額を支払ってくれないのです。「今の時給ままの契約なら社会保険は全額自己負担。会社が半額負担するなら、会社が負担する金額に見あうように、時給を大幅に下げる」と言われました。会社はあくまで半額負担する気がないのです。それで苦肉の策というか、短期の契約を考えたのです。半額会社が負担しないのは法的に違反だと思うのですが、どうしたものか困っています。もう少し考えてみます。ありがとうございました。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.2

2ヶ月以内の短期契約なら国民保険には出来ます。質問者の言われる契約期間なら連続にならないので確かに可能ではありますが、非現実的な契約なのでまず無理でしょう。同じ派遣先でそのような契約を派遣会社がするとはとても考えにくいことです。1日空けるとその日は当然就業できなくなるわけですから、派遣先が就業できない日が定期的にあるようでは業務に支障をきたす可能性もあり、そのような面倒な雇用状態を派遣先が了承するとは思えず、派遣会社も派遣先に理解と了解を得るために説明しなくてはなりません。そのようなお願いをわざわざすると思いますか?契約というのは派遣元や派遣先の了解もあって初めて成立するものですから、相手の立場になって考えれば無理なことぐらい分かるはずです。 原則加入しなくてはなりませんから、その複雑な事情をそのまま伝えて相談するしかないでしょう。その複雑な理由が正当なものであれば、ですが。

lenagure
質問者

お礼

回答をありがとうございました。実は、現在の仕事先はもう十年以上派遣で仕事をしているところで、個人で請け負って入っていたのですが、今後個人とは契約しないと言うので派遣会社の契約社員になり、その会社からの派遣という形に切り替えなければならなくなったのです。ですから1日あけることになっても、それは便宜を図ってもらえるので大丈夫なのです。また、今度契約する派遣会社が、社会保険を私個人の全額負担にするように言ってきていることもあり、困り果てて相談しました。複雑な事情の中味を書かなかったのですみませんでした。ありがとうございました。

  • tanupons
  • ベストアンサー率38% (75/197)
回答No.1

こんばんは。 元派遣会社社員です。 派遣社員の方へ社会保険加入案内もしてました。 結論から言うと、国保のままには出来ません。 同じ派遣会社と契約するのですから、契約書をいじっても無理です。 質問者様のおっしゃる通り、2ヶ月以内の短期なら社会保険の加入対象にはなりません。 その条件で継続するなら、次の仕事までの間が1ヶ月と1日以上あいていなくてはいけません。 どうしても国保のままでないとダメ!ということなら、派遣会社の社会保険の担当者の方に 相談されてみてはいかがでしょう? もしかしたら、条件(理由?)次第で何か方法があるかもしれませんよ。

lenagure
質問者

お礼

回答をありがとうございました。正直、今後の生活をどうしたものか考えあぐねておりますが、頑張ってみます。貴重なご意見をありがとうございました

lenagure
質問者

補足

回答をありがとうございました。もう少し質問させていただけますか。yama1998さんは、私が書き込んだような形で、1日あけるなら可能と書いてくださったと思うのですが、1カ月と1日以上あいてなくてはいけないと書いてくださいましたが、それは社会保険法(?)みたいなもので決まっているのですか。今働いている会社の協力会社である派遣会社と契約しないと仕事がもらえないし、その会社がいうように、社会保険を全額自己負担する条件をのむと、ほとんど保険料で持っていかれてしまい生活できなくなるので、何とか国保のままにする方法がないか思案しています。でも、打開策はないのでしょうね・・・・派遣会社を訴えたりしたら、今後仕事できなくなるし、まだ正式に契約書は交わしてないので、皆さんから情報をいただいて何か良い解決策がないかと思い投稿しました。

関連するQ&A