- ベストアンサー
クラリネットと腹式呼吸の方法と苦しさの改善について
- クラリネットを部活で始めたばかりの質問者が腹式呼吸の方法を知りたいと質問しています。おへそから指三本のところに力が入っていれば腹式呼吸になると教わったそうです。また、クラリネットを吹いていると目の斜め下の骨のところから苦しくなることがあり、余計な力が顔にかかってしまうため、改善方法を知りたいと相談しています。
- クラリネットを始めたばかりの質問者が腹式呼吸の方法について教えてほしいと質問しています。おへそから指三本のところに力が入ってたら腹式呼吸とのことです。また、吹奏中に目の斜め下の骨のところから苦しさが広がり、余計な力が顔にかかってしまうため、改善方法を知りたいと相談しています。
- 部活でクラリネットを始めたばかりの質問者が腹式呼吸の方法と苦しさの改善について質問しています。先生からは、おへそから指三本のところに力が入っていれば腹式呼吸になると教えられたそうです。また、吹奏時に目の下の骨のところから苦しさが広がり、余計な力が顔にかかってしまうため、どのように改善できるか知りたいと相談しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは >マウスピースにあうリード? も分からないです・・・ クラを持って自己流で8ヶ月の経験じゃわからないのは当然です。 本当は楽器を持つときから専門家の指導を受けて「マウスピースや楽器に合うリードはこんな感じなのか」と実感するものだからです。 卵からかえったひな(初心者)が親鳥(専門家の先生)から餌(リード)を(選んで)貰いながら成長し親鳥(専門科の先生)に生きる(演奏する)ための知恵(音楽の知識や演奏の技術)を教えて貰いながら練習し6ヶ月後に(なんとかかんとかやっと)飛び立っていく..に似ていますね(^^) 腹式呼吸を学ぶのは呼吸が浅いと肺に負担をかける胸式呼吸が普通になってしまうことが肺の病気につながり怖いからです。 よく90度のお辞儀をした姿勢で深呼吸をすると腹式呼吸になっていると云われています。その時の自分のお腹周りや胸の辺りの体の動きを注意深く観察しましょう。
その他の回答 (1)
- A88No8
- ベストアンサー率52% (836/1606)
こんにちは >私は4月から部活でクラリネットを吹き始めました。 8ヶ月目に入りましたね。 マウスピースにあうリードを選べるようになったのかしら。 >腹式呼吸ってどうやったらなりますか?おへそから指三本のところに力が入ってたら腹式ですか? そういう感じで先生に教わりました。 程度に差はありますがそういうこともあるでしょう。 大事なことはフレーズを演奏し終えるまで体中の筋肉を使って肺を押しつづけることです。音の最後がすうっと消えていくまで。 >余計な力が顔にかかってしまいます。 なのでマッピも強めに噛んでしまいます・・ どうすれば改善できるのでしょうか。 姿勢を保ために必要な力だけ残して余分な力を抜くことです。 真っすぐ立つための力、楽器を支える右手親指から右腕の力、楽器に息を吹き入れるための肺の周りの筋肉(主に横隔膜を動かす筋肉)の力、マウスピースを固定するために一定の隙間を開けておくあごの力、吹き入れる息がマウスピースに入るようにマウスピースの周りをカバーする顔の筋肉の力だけです。 >前は力などかからなかったのですが・・・・ 前はどんな問題があったのですか? かっこよくみせるためにウエストからバストの下辺りまで絞った服をきているのでは?
お礼
回答有難うございます!! マウスピースにあうリード? も分からないです・・・ 私無知なんです・・・う~ん。 頑張ってみます☆
お礼
再び有難うございますm(><)m そうですか・・・ 分かりやすいです。 90度の姿勢ですね!やってみます。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました!