- ベストアンサー
組織の凍結で・・・
動物の組織(内臓)の入ったチューブにエタノールを入れたものを「凍結しといて」といわれたのですが、 -20度の冷凍庫しかありません。 昨日冷凍庫に言われたとおり入れたのですが、今日見ても凍結されてないし・・・。 そもそもエタノールって凍らせることってできましたっけ? この組織は後ほどDNAを抽出したりすると思うのですが、今のままの状態でDNAは抽出できますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既にお答えがありますが、組織の凍結は液体窒素で一気に凍らせた方が良いです。で、-80℃保存が基本です。エタノールのような固定液に浸かっている理由が分かりませんが、組織を固定したいのなら常温の方が速やかに固定されるので、常温にしておくべきです。 DNAは比較的丈夫なので、近日中に抽出するならば現状の環境でも問題ないと思います(ベストとは言えないが)。でも、DNA抽出用の組織であればエタノールのような固定液に入れない方がベターです。固定液に入れなければ、RNAやタンパクも保持されやすいです。 組織を顕微鏡で見ることも同時に行いたいのであれば、組織を半分に分けて、固定用(鏡見)とそのまま凍結用(DNA)にするのが基本です。凍結したものを鏡見に用いることは可能ですが、ゆっくり(液体窒素以外で)凍ったものは水分が中で凍って膨張するために組織を壊してしまうので、見にくい標本になります。
その他の回答 (1)
- shota_TK
- ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.1
生物のことはわかりませんが,エタノールの融点は-115℃ぐらいです.だから,凍らせるには液体窒素などが必要になりますよ.
質問者
お礼
ありがとうございます。 エタノールは-115度まで下げないと凍らないのですね。 エタノールに入れて渡されたから問題ないのかな~ どうもありがとうございました。
お礼
どういう意図をもってエタノールにつけて「凍らせといて」と言ったのか、もう一度聞いてみます。 詳しいご説明どうもありがとうございました。